おはようございます。

 

ひあり奈央です。

 

新月記事に関してメッセージなどを色々と頂きました。「この人が見てくださっているの」というような方もいらっしゃって、意外な感じで驚きました。

 

蠍座新月に当たって様々なものを見直している人が多いようです。

 

蠍座は迷いなく全てか無かを決めていくサインではありますが、AとB、どちらの方向に進もうか方針に迷っている人は多い印象ですし、逆に迷われている側の人の話も聞きます(新月が起こった6ハウス的です)。

 

恋愛ならAとB、どちらにしょうかなど。はたから見ると二股のようにも見えますが、保険をかけて数種類の選択肢を同時に追って様子見にも見えますね。

 

蠍座なので、乗れる先、あまりいい表現ではないかもしれませんが、パラサイト先を迷っている印象もあります。蠍座は、他者と密接にくっつくことで自分を変えていくサインなので、くっつく先を迷っている。心の底(エーテル体)では決まっていて、それがまだ物理的な世界に降りてこないといった感じの話も多いですけれどもね。

 

また体調不良で、考える余裕がないという人も結構いらっしゃるのですが、そういう時は社会的、物理的な動きを止めて、高次の思考が働いていることが多いと思います。

 

さて、色々な話に触れて、私が思い出したのは、かつて占星術やタロットを教えて頂いた先生に言われた言葉、「余計なことをし過ぎてはいけない」。

 

いけないよ、とハッキリ言われたかどうかは思い出せないのですが、よく、「あなたは余計なことをし過ぎている」という指摘を受けていた時期がありました。そんなに前の話ではありません。10年くらい前の話。

 

私としては、自覚がないので、「余計なことってなんだっけ?」という反応です。が、エネルギーレベルでは理解していたのだと思います。タイムラグはかなりありましたが、結果、あまり余計なことはしなくなりました。(と思います)。

 

それにしても普通の会話の時に、さりげなく一生忘れられないような一言を放てるとはすごいこと。とても感謝しています。

 

今、何かに迷っている場合は、骨と皮になってもしていたいこと、を思い出すといいと思います。絵を描くときにだんだん色をつけたりと絵らしくなるんだけど、その一番初めの段階、輪郭の段階を思い出すといいのかもしれない。

 

本当の自分に気付いてください。

あなたの中に、あなた自身に気付かれるのを待っている、本当のあなたがいます。

その時だけは不安や期待、打算を手放して、

本当のあなたに気付く時間を作ってください。

 

そこがスタート。

答えはきっと、とてもシンプル。

 

 

image

 

 

INFORMATION

 

◉12月22日(金)

水晶透視会@原宿 11時-13時

12/22 (金)水晶透視会@原宿(会場が変更になりました) | 水晶透視、タロット、占星術でライトボディ活性・ひあり奈央 (ameblo.jp)

 

◉1月8日(月・祝)ボイジャータロットラボラトリーVol.4(七星ハニルさんと共催)ZOOM開催

 

◉1月28日(日)タロットパスワーク会@新宿 11時-13時

 

 

 

◉下記からぜひメルマガ登録をお願いします。