久々に叶う育み方
今日は施術やレッスン話ではないですが…家族の事
ロミロミというハワイアンから受け継がれた独特な世界観には一般的にマッサージを学ぶに必要なスキルや医学知識だけではない諸々の中には
自然との関わりや家族や人間関係の事などもありますので
何年振りかの外出🌸
一昨年秋に新たに今の場所に移って以来初めての外出らしい外出
こんな風なのは前のところにコロナ禍に入った2000年6月以降初かもしれない。
病院へ行く時のその道中で食事だけとか買い物だけ
それも諸々の問題が重なり出来なくなり
そんな事していたら
パーキンソン病の容態は一気に悪くなり
今はホーン・ヤールV
よくある身体の震えはないが
最初の頃は足がすくみ前にでないなど…
転倒が日常茶飯事で自宅にいた頃は年間何度救急車のお世話になったでしょう…
施設はそういう事からは安心がありますが、
ダメダメが多くなり最終的には胃瘻もすすめられ…もちろん本人もNo🙅♂️
なので外出しても食事も水分さえも取らしてはもらえないから出来なかった…
せっかく🏯が近くにある所にいるのだし
🌸も綺麗に咲いている
外出予約の日が晴れるとは限らない
近くても車椅子を押して行くには困難とされる長い坂道ガードや段差…
介護タクシーを上手く活用させて頂き
ほんの20分だけのお花見でしたが本人は外に出れた事に満足感
舞い散る花びらを食べる瞬間もありましたが😅
拾い集めて手に渡すと大事そうに握りしめていた🌸
こんな事くらいでも良かったら
早くタクシーの力を借りたら良かった
ドライバーさんは良い方で
施設を出る際にトラブル重なり
タクシー予約時間を20分過ぎてるのに
また入り口で止められしばらく…
怒る気持ちを抑えていたら、代わりに注意してくださった。「ウチ(ドライバーさん)は今のところ次に余裕があるから良いけど、せっかくの外出にいろいろ準備されてるご家族やご本人がかわいそう…もし、ウチが次があったら外出時間の短縮を余儀なくされるんだからもう少しご理解してあげて」と。
ありがたかった
あるあるですが
家族はお世話になってる分あまり強く言えない事もあり、
ましてウチの父はいつでも問題児👿枠だから…まぁ私はそれでも理不尽な時はついつい言ってる方かと思うけど🤭
ハプニングは仕方ない事
だけどお互い様や持ちつ持たれつな関係を育めない事は
悲しい事
家族もですが、本人のモチベーションや生きがいや寿命さえも縮める事も大袈裟ではありません。
諦めつつありましたが
やっぱりそれはそれコレはコレ
私は私で出来る事を出来る範囲でやるのが良くて
今日は小さな事ですが久々に達成感✨
母の時から考えると2008年から今の今まで
いろんな知識は豊富になりました
自分の世代では早かったので今は周りの悩める同世代のお客様だけでなく、元気に添いながら暮らしておられ、病院や介護、リハビリなど全くご縁がなかった大先輩達の相方様に事態が起き、いろいろ知り得る情報をシェア出来るお役立ちも全ては両親からの実体験のおかげ
内容だけではなく気持ちのところでも分かち合いが出来る
こんな風に書いてるのも
誰かに話してみる事で諸々救われたり未然に防げる事はあると思います。
私のセラピストキャリアは机上にだけではなく
実践の積み重ねだけでもなく
ハワイだけでもない
自分の病や家族の死に病に介護歴に…病院や行政の事
いろいろが含まれての今があります
なくても良いけど沢山あります引き出し🤣
さぁ次は父と母の再会は出来るか⁈
母は…といつもそっけないですが🤣
BGMはメジャーななる前にシロテン?城天⁈…大阪城公園内で路上ライブをしていたコブクロの話を戻る車中内にドライバーさんが説明してくれたので
コブクロの桜に🌸
🏝🌈👼ʻĀnela👼🌈🏝
古代ハワイ民間療法ロミロミスクール&サロン
http://lomi-anela.wixsite.com/anela-lomi
🌈ロミロミ
【オイル・着衣・ベッド・お布団・hāpai (妊婦様)】
🌈耳もみロミ(ʻĀnelaオリジナル)
🌈ハワイアンスタイルホットストーンpōhaku wela
🌈ホリスティックリフレクソロジー耳・手・足