いつもよりハードにトレーニング&ご褒美ロミロミセットケア
これまでhoneyさんによる何人かの方々のパーソナルトレーニングの模様を見学させて頂いた事がありますが、
なのですが
このひと月、
クライアント様の身体の別の部分に異変があった事で(きっと目前に控えている事での緊張や心の準備などのストレスかと)身体がいつもより硬いところや、まだ動かしたり横になる体制にも限定があったので
いつも以上にハードさを感じられたかもしれないです。
一見
このタイミングでハードさが上がるのは諸々にキツいのかと思えるのですが
その控えておられる事、その後を考えると
やはり今のうちに気持ちと身体に慣れてもらってる方が良いのかもしれません。
その後からだとさらに動かす事が出来ないので
今のうちに感覚や気持ちのモチベーションを整えていた方がその時が断然楽に思えるからなので✨
とはいえ、
やはりいても立ってもいられないご主人様と私。
自分達も動いたり(笑)、
私は普段は寄っていったり手を出したりしない(してはいけないと思って…それは互いの領域を邪魔するのは良くないので)のですが、
この日だけはいつも以上に4人で頑張った方が良い!と思えたので。
毎度以上に
トレーニング後がさぞかし楽しみであったであろうクライアント様✨🌈
いやぁ〜セットで良かったとこの日は本当にいつもに増して思えたのでした✨
でもアスリートさんや事故後の方は
同じようなケアに取り組んでおられると思います。
健康維持とは違うステージ…私もかつてそんな状態の時があったのでよくわかります。
その時は受け身ケアばかりで、動きの部分は自分1人で出来る時に出来る事をのみで…今思えば、やはりトレーニングをついてもらえてたら身体の回復や何よりメンタル的にサポートがあると
くじけることなくもっと順調だったかなぁと
振り返ります。
ロミロミでもダメな体制、触れれない箇所が増えていましたし、場所によっては強度も考えないといけませんでした。
そういう時ほど
『ロミロミ』の根底にある真に意識を集中させる事が大切❗️
クライアント様、
ご自身のことで大変だっただろうなのに
この日もあまり長居が出来ない私達を考えて
直ぐに食べれるようにと出せるものを考えていて下さりました✨
ひゃぁ懐かしい〜おにぎりが🍙✨❤️
コレ、しば漬けではなくハイビスカスローゼルなんですよ✨
昔、ご縁があって、ロミʻohanaがハイビスカスローゼル界の素晴らしい方のワークショップを担当した際に受けさせて頂き、その後もローゼルを注文し皆で復習した事があります。
クライアント様が今学びの元にされてる方が実はその方だったのでとても懐かしく、
その時ご縁のおかげで知り得た事などを私からもシェア出来て良かったです✨
何より美味しくて身体にも優しくて染み入りました💖honeyさんにもローゼルを知って(美味しく食べて)もらえて良かった✨
こんな風に✨
いちじくの中にナッツがインされたもちろんお手製スィーツ✨
あんなに緊張し、真剣モードのhoneyさん
終わった途端にユルユルで😆
さらにおもてなしして頂いたランチやこちらのスィーツにメロメロでした🤣
天ぷらもhoneyさんが好きだと知っていてくださってのご用意✨
Aloha❤️が溢れてます✨
お芋は畑で採れた自家製✨
お土産には数がなくもう少し寝かせて来月にと言ってくださって🙏✨
この日はコチラをお土産に持たせて下さいました✨
里芋と新生姜
昨日、少しだけ生姜をお味噌汁に細かく入れてみましたが、古根生姜はありましたが私は新生姜が良いなぁと新しい発見でした✨
手作り無農薬だから余計に美味しいのもありますね✨
少し肌寒さが増してきましたので
里芋と生姜を入れた汁物が良いかなぁ✨
いつもいつも心からありがとうございます💗
🏝🌈👼ʻĀnela👼🌈🏝
古代ハワイ民間療法ロミロミスクール&サロン
http://lomi-anela.wixsite.com/anela-lomi
🌈ロミロミ
【オイル・着衣・ベッド・お布団・hāpai (妊婦様)・耳もみロミ】
🌈ハワイアンスタイルホットストーンpōhaku wela
🌈ホリスティックリフレクソロジー耳・手・足
🌈耳ツボジュエリー