最初、散々だった週末

まず私の腰痛が悪化
立ち座りが辛い

息子は咳き込んで
熱を出し喘いでる

夜、実家の高齢の父が転んで腕を骨折
母は痴呆症で要領を得ない
同居の姪は仕事で帰ってない

私も妹も遠方(車、高速2時間)な為
すぐに動けない
パニックでバタバタ

おまけに日曜は早朝から例の警官襲撃事件
ヘリコプターの音
放送カーの注意を呼び掛ける声
一日中落ち着かない


これだけ重なると気分も重いし
お買い物も無理〜


家にあるもので乗り切ろう
と思ってた矢先
たまたま注文していた
Oisixのお試しセットが届いたのでした


なんたるLucky‼︎

土日乗り切ることが出来ました


土曜日は、ヒビンバとスープ
材料と調味料が全部揃っている
材料を切ってレシピ見て調理するだけ


メッチャ楽チンで時短
新鮮な気分
理科の実験をしてるみたいな感じ

レシピは2人分
うちは3人家族
足りないので少し家にある材料を追加
そして冷凍餃子も焼く
(写真を撮り忘れる)



日曜日は、たっぷりケールのチーズサラダ
                  チーズとろ〜り照り焼きチキン
                  足長なめこ豚肉の塩にんにく炒め



まるでカフェのご飯

ラディシュが一個だけ
入ってたりするのがありがたい

こちらもレシピは2人分なので
カサ増ししたり
メニューを一品追加で対応
(またも写真を撮り忘れる)


最近の夕食はワンパターンだったので
新しいメニューを覚えれるのが嬉しい


お味もすべて美味しい!

美味しいものを食べると
笑顔になりハッピーになる(o^^o)



さっきまでの重っ苦しい空気は何処へ

ネガティブに傾いていた気持ちが
ポジティブな方向に

腰の痛みも楽になったような気が‥

気分転換って大事だね(^-^)

ISETAN DOORも試して見たいので
検討して
生活の一部に組み込んで見るのも
ありかなぁと思う

アラカンともなると
体力も落ち
少し体調が悪いと
毎日の食事作りが辛い

かと言って頻繁な外食は
体力も使うし
経済的負担も大きい

なのでミールキッドは魅力的だ


楽チン、時短、気分転換、美味しいは
私をご機嫌でポジティブにしてくれる

新たな自分発見でした(*^_^*)