オードリーがマジで順調すぎる。

やっぱりキャラが強い人間は使いやすいのでしょうかね。今んとこ若林先生空気扱いだもんな~。


春日がイロモノ扱いされてるけど実際中身までイロモノなのは若林先生の方だと思いますけどねw




んで、唐突に今日書きたいと思ったこと。


お笑い好きとか音楽好きな人にちょっと共通するのは、「メジャーになってしまうと興味を失う感」だと


思うんですよねw たとえばインディーズ期から知ってるグループがメジャーデビューしてしまうと、


もちろん方向性の違いもあるでしょうけど「通だけが知ってる」っていう…何だろう、軽い優越感的な?w


そういうのが無くなっちゃうっていう。


その気持ちはよく分かりますねぇあせる

でも古参ウザwとかいうのも分かります。ファンというのは複雑です。



オードリーに関しても昔から裏ケイダッシュLIVEに見に来てた人とか、今の彼らを見てどう思うのでしょうか。


よしもとで言えば B AGE から見てる、とか。テレビではまだ出ないけど、面白い芸人さんなんて


たくさんいますもんね~。




A AGEにいる芸人さんたちもほとんどテレビ出ないもんなぁ~。


チーモンとか、エリートヤンキーとか。犬の心VSLLR福田という図式も大好きですw


というかLLR福田氏の上から目線が好き過ぎるww



そのアゲアゲライブ


Aアゲ芸人さん、最近はレッカペでレッドカーペット賞とってますねグッド!


ワタクシはチュートリアルの90分という無限大をギャオで見たときに「ピース」を知ったのですが、


このコンビ大好きですラブラブ


ヒツジのブログ



上の写真じゃ全然分からないなwww


又吉さんと綾部さんのコンビ。お互い芸歴は9年くらいになってますが(ノンスタと同期)、コンビを


組んだのは2003年なのでコンビ歴は今年で6年目でございます。


もともと「線香花火」として別の相方とコンビを組み、同期の中では出世頭だった又吉さん。


あ、死神顔の方ねw


その人がコンビを解散して、NSC時代に一番仲が良かった(っていうのがホント意外)綾部さんと


新しく「ピース」として組み、デビューいたしました。


ちなみに綾部さんもNSC卒業後半年間くらいはコンビやってたけど、相方さんが「下積みが長い!!」で


辞めてしまったしまったらしいです。w




「線香花火」時代、終盤は方向性の違いから元相方さんと結構険悪な仲になってたようで・・・。


中学からの幼馴染とそうなってしまうのは…キツいですよねぇ…。


一緒に住んでたけど、もう部屋に無理やり衝立作って一切顔を合わせないようにしてたとか。


それでその険悪な両者の間に綾部氏が仲裁役として入っていたようで。


でも正式に解散してその1ヶ月後に「ピース」として舞台立っちゃうってのもスゴイな、とw


まぁ…三者の間でドロドロで無言な争いがあったんだろうなぁと思います。




そんなコンビなのに、イマイチ仲はあんまり良さ気では無いっていうこの不思議さwww


二人ともなぜか頑固なもので、全然仲良さそうに見えません。お互いの言うことにあんまり


笑わないし。


それでも占いで又吉氏が「成功するかもしれないけど、精神が不安定になるかも」って言われたら


すかさず「そこは俺が支えます」って言い切る綾部氏。


よく分からんww



あんまり使い捨てみたいなカンジにされちゃうのもどうかなぁと思いますが、ある程度売れてくれないと


解散という結果につながってしまいますからね…。


じわじわと、今のサバンナみたいなカンジで売れていってほしいです。


というか「ラ・ゴリスターズ」が売れてほしい。ノブシコブシも大好きですドキドキ


そしてLLR。福田氏の驚異的目の細さは何となくクセになりますわww