昨日は久しぶりに小さなお客様がYajima Houseに来てくれました。

小さなお客様(7ヶ月の赤ちゃん)のママと知り合ったのは2年くらい前。

まだzoomが今ほど知られていなかった頃、ある教育関係のオンライン
コミュニティで出逢いました。


実際にお会いしたのは今日が初めてだったけど「初めまして」の感じは
全くしなかったから不思議です😊

「やっと会えたね〜」という感じ。

赤ちゃんは人見知りを全くせず、ニコニコ笑って過ごしていました。

お家ではよく奇声を発しているのに何で静かなんだろう?と不思議そうなママ。

これは今までもよく聞く話です。


・環境が変わって見るもの全てが新しく興味深いから。

・ママがゆったり過ごしているから。

そんな理由があるのかもしれません。


でも数時間経ってからいよいよ本領発揮?

何かを訴えるように大きな声を出しはじめました。

そこで静かに「なになに?」「どうしたの?」って目を見て話しかけると
赤ちゃんの方もしっかりこちらの顔を見て可愛い声で「あー、うー」って話してくれます。

「そうなんだー」「うんうん、わかるわかる」って返事してあげるとまた答えてくれる。

とっても楽しい会話の時間でした😊


まだ言葉を発することはできないけれど赤ちゃんも大人と同じで会話したいんですよね。

皆さんも赤ちゃんと接することがあったら是非お話してみてくださいね❣️

【今日のしつもん】
赤ちゃんとどんな会話をしていますか?