相変わらず毎日暑いですね晴れ

夏バテ気味なのか
それとも
薬切れなのかチュー
疲れやすくなってきていますショボーン


今月もシェーグレン症候群と
CIDPの診察がありました

9/13
リウマチ膠原病内科の診察日でした病院

サラジェンの副作用の多汗
朝少し涼しくなって気づきましたえー
涼しいはずなのに
頭にびっしょり汗かいてましたびっくり
でも、流れるような汗ではないので
続けて服用してみることに…

ただ、多く服用し
また尿失禁になると困るので
半錠を朝夕の2回に変更
対処療法なので
その日の体調に合わせて
増やしたり減らしたりしてよいと

薬局で薬半錠に割ってもらったので
時間かかりましたが
とても助かりました爆笑



そして

9/19
神経内科の診察日

最近疲れやすく
特に暑い所に行くと
少し脱力が出るようにえーん

握力は右18キロ左16キロ
前月は右15キロ左17キロなので
あまり変わらないかなニコニコ

でも腱反射は
左側が少し悪くなっているとショボーン

しびれやチクチクも
少し強めになってきてるかなキョロキョロ

で、治療どうするかはてなマークとなり

グロブリンあるのか聞いてみたら
今月
あと二人分しかないとのことガーン

じゃあ急いでお願いしますくるくる

と言うことで
22日に入院することになりました病院

でも、
急患が出た場合は
そちらが優先されるので
その時は延期になるそうですがキョロキョロ

しばらくグロブリンは
品薄状態が続くようですタラー

そして
ハイゼントラは今のところ
心配ないそうなので
IVIG後
ハイゼントラに戻る予定です予防接種

薬がなくて治療できないと
心配するくらいなら
今ある薬で治療したほうが
精神的には楽かなおねがい

明日は入院前の
コロナウイルスPCR検査
サラジェン1錠飲んで
唾液採取頑張りますウインク