ブログを読みにきてくださって
ありがとうございます!
2020年4月生まれの娘がいます。
イイネやフォロー嬉しいです
コメントも大歓迎です!
もう同じ年齢のお子さまたちは
オムツ外れてる人も多いかもしれませんが、
うちはまだ夜のオムツが外せないでいました。
ここ3〜4ヶ月は
朝起きた時にはオムツは濡れてはいないので、
捨てるたびにもったいないなぁー
(その考えが貧乏性だな)
と思っていました。
本人に
「オムツなしで寝てみようか?」と聞くと
「怖いからやだー」
と断られていたのでなかなかチャレンジも出来ず😅
本人に伝えるとプレッシャーになって
逆におねしょしちゃうかなーと思い、
夜寝る前にトイレを済ませて
オムツではなく、
しれーっとパンツのままで着替えて
そのままベッドへ…😪
翌朝、無事におねしょもせずに起きれたので、
ものすごーく褒めてあげて
本人のやる気もアップ!!
トイレに行かずに寝落ちしちゃった時は
怖いのでオムツをして寝かせましたが、
朝方5時くらいに
「まま、トイレー」って起こされたので、
もうオムツ卒業できそうです😊
💩をトイレでしてくれるようになっただけでも
お尻拭きが減らなくなって
嬉しいのに、
オムツも買う必要がなくなってきたら
家計的にもありがたい🥺
このまま頑張って欲しいです✨
(失敗した時のメンタルの持ち直し方も
考えておかないと🤔)
