ブログを読みにきてくださって
ありがとうございます!
2020年4月生まれの娘をもつ
アラフォーママです。
イイネやフォロー嬉しいです
コメントも大歓迎です!
保育園スタート前に
悩みに悩んで購入した
電動自転車!!
値段も高いし、
子供も1人だしってことで
中古で探していたんですが、
近所の店舗で中古がなかなかなくて、
オンラインで探すものの、
状態がいいのか悪いのか信頼度に欠ける。
そこで、
ギリギリまで考えて考え抜いた結果
新品を買って、
使わなくなったら売ろう

に落ちつきました

結局値段も大事だけど、
安全性が一番大事ですしね。
最初は
乗ってくれるかドキドキだったけど、
練習がてら
保育園スタートする前に
初めて乗せてみたら、
↓ 5分後
完全に寝落ちしてました
今住んでる地域は
車社会なので、
どこに行くのも車ですが、
自転車を買ってからは
旦那はスーパーに行くのは
もっぱら自転車
1人でママチャリでスーパーに行ってます。
確かに、
車のエンジンかけて
運転して行って
駐車場あいてるところ見つけて
駐車して〜
ってやるより、
自転車でチャチャチャっと済ませるの
楽ちんですよね。
私も乗りたいけど、
サドルの高さ調節が面倒くさくて
まだ一回も乗ってない〜
今度試しに乗ってみよ
自転車乗るの何年振り?
