ブログを読みにきてくださってありがとうございます!2020年4月生まれの現在生後11ヶ月の娘をもつアラフォーママです。イイネやフォロー嬉しいですコメントも大歓迎です
2週間ほど前から鼻水が出ていたお猿さん。
耳鼻科に行って
鼻水吸引はしてもらうのですが、
なかなか治らず、
それどころか
目ヤニがでてきて
中耳炎にもなりかけ。
眼科にみせにいったら、
長引くようなら
目と鼻の間の管の洗浄をしてみては?
と言われ、
食後2時間はできないとのこと。
聞いただけで
びびってしまった
耳鼻科の先生曰く、
鼻が治れば目ヤニも落ち着くだろう。
とのことなので、
とりあえず
抗生剤も追加して
3日目。
鼻水をしっかり治して
目ヤニも落ち着きますように!
ここ数日は
日中の鼻水は気になりませんが、
ふと、くしゃみをした時には
両鼻から
ドゥルンッ
と立派な鼻水が出てきます。
お風呂上がりに
鼻水トッテで吸ってあげると、
「どこにあったんだ?」っていうくらい
粘っこい鼻水が
(しかも今日は青っぱな)
ドゥルルルンッと出てきました!
もう少し奥にありそうだけど、
泣き喚いて
とりあえず今日は終了……
鼻水トッテをするときは
お風呂上がりに
夫に娘を押さえてもらって
私が吸うのですが、
夫は泣いてる娘を見たくないようで
「もういいんじゃない?」
とか言ってきます。
私だってできることなら
泣かせたくないけど、
鼻水があるから
目ヤニも中耳炎もなるし、
「これって娘のためなんだよ」
って説明しても
納得いかない様子…
保育園スタートする前に
しっかり体調管理しておきたいのに!
週明けすぐにまた
耳鼻科で吸引してもらおう。
あと4日あるので、
それまでに治すぞー