【8m】初めてのクリスマス | お猿さんとの日々のきろく

お猿さんとの日々のきろく

アラフォーでの初めての妊娠、出産、子育て。

現在育休中で2021年4月に復帰予定です。
娘と、アメリカ人の夫と日本で暮らしています。

自分の記録としてや、みなさんとシェアできればなと思って始めてみます。

ブログを読みにきてくださってありがとうございます!

2020年4月生まれの現在もうすぐ生後9ヶ月の娘をもつアラフォーママです。
今は、以前の成長を記事にしています。

更新頑張ったのでもうすぐ現在に追いつけそうですジンジャーブレッドマン

———————————————————

お猿さんの8ヶ月の誕生日は、
クリスマスと重なったので一緒にお祝いキラキラ



初めてのクリスマスプレゼントは、
フィッシャープライスのリモコンのおもちゃ。
みんなもっと豪華なものプレゼントしたんだろうなぁ…

Amazonが、他に比べてお得でした!



いつも、
私たちが触ってるスマホが気になるみたいだし、テレビのリモコンも触りがちなので、
これは気にいるだろう!
と言うことで決定!


でも、結局
あげてから2週間くらいは見向きもしなかったですが(笑)
テレビのリモコンが1番お気に入りみたいもやもや


それでも、
だんだん興味を示してきて、
ボタンを押したら音が鳴るのもなんとなーくわかってきてるかなー?



日本語と英語をしゃべるので、
映画にも触れられる便利なおもちゃ照れ



クリスマスディナーはおうちで
去年とほぼ同じ!

キラキラローストチキン
キラキラジェノベーゼパスタ
キラキラマッシュルームスープ
キラキラカプレーゼ
キラキラチョコレートケーキ


台所で食べるシステム
なんとかしたい……(笑)



パルシステムの骨付き鶏をそれぞれが好きに味付けして、オーブンで焼くだけ!

パスタもパルシステムのパスタソース利用!

ケーキも、デパ地下で並ぶのが嫌だったので、パルシステムで買って、苺を乗せましたショートケーキ
ちょっと甘すぎたので、リピはしないかなアセアセ



お猿さんも、
食欲旺盛で
離乳食、大きなお口で食べてました!

あまり外出できなかった
今回のクリスマスシーズン。

クリスマス気分が今ひとつ
味わえなかったけど、
おうちでまったり過ごせてよかったですラブラブ




私のお気に入り