【4m21d】寝返りと寝返りがえり | お猿さんとの日々のきろく

お猿さんとの日々のきろく

アラフォーでの初めての妊娠、出産、子育て。

現在育休中で2021年4月に復帰予定です。
娘と、アメリカ人の夫と日本で暮らしています。

自分の記録としてや、みなさんとシェアできればなと思って始めてみます。

ブログを読みにきてくださってありがとうございます!
2020年4月生まれの現在生後8ヶ月の娘をもつアラフォーママです。今は、以前の成長を記事にしています。
更新頑張ってなんとか現在までに追いつきたいジンジャーブレッドマン

———————————————————

寝返りの練習はあまりしていなかったのですが、4ヶ月前後あたりで寝返りがしっかりできるようになったお猿さん。一回できるようになると、すきあらば寝返り。

でも、寝返りがえりができないので、そこから動けずに泣くえーん


昼間は見ていられるけど、夜中に寝返りしたまま寝ていないかしばらくドキドキでした。

でも、寝返りがしっかりできるようになって1週間後くらいには自然に寝返りがえりもできるようにヒヨコ


右方向にしかできないらしくて、もっぱら右ばかりにゴロゴロしてます爆笑


ただ、気になるのが、どうもうつ伏せ寝が好きらしくてその状態で寝ることが多いもやもや


気がついた時にいくらひっくり返して仰向けに戻しても、しっくりこないのかすぐにうつ伏せハッ


ペットボトルで対策したりしてみたものの、あまり効果もなく……

顔は横にしてるので、窒息とかは大丈夫そうですが、やはり気をつけて見てあげないとなぁと思いましたアセアセ


検診の時にも、「仰向けで寝るように見てあげてください」って先生からも言われました。



私のお気に入り