カタログいろいろ…


トイレリフォームが始まります。

やっと施工業者に納入日が決まり

クロス屋さんからカタログも✨




しかし、ここで…🤔

一般の工務店さんの営業さんに頼めば

決めることを教えてくれて

クロス以外にも電気設備も

先に問合せがあると思いますが

親族の設備屋さんに頼んだので

照明、換気扇、コンセント等

後から問合せが来る💦


え?それって加算になるのよね?


クロス屋さんにかかる金額は

直接聞いてくれと言われ

材料代の概算は聞きました。

クロスを決めたら工賃込の見積り!

これは了承してます。



「コンセント現状のモノを使いますか?」

コンセント自体を再利用?

30年ほど前のものだけど大丈夫?

場所の移動は必要じゃないの?

(新しい便器がスッキリ納まる場所)


「換気扇はありますか?」

あるけど…

それも再利用ってこと?


「照明は今のと同じなら取替えできます」

サビが出て見苦しいから

交換したくて写真付きでLINEしたら

この返事…

30年近く前の製品なんて無い!


こんなダウンライトにしたいけど

素人には無理なのよね。

(電気工事の資格者が施工)



この場で愚痴っても始まらないけど💦

過去、夫に相談したら

パワハラ的言動に閉口してまった

トラウマがあり…

夫の機嫌を見るようになり

昨日は仕事で遅くて話せないまま…



電気屋さんで相談して

見積りして貰えば良いかも!

暑いけど行ってみようかなぁ💦




ちょっとモヤモヤしたので

吐き出してみました🙏




クロスも5日には連絡しなくては💦

カタログ見てワクワク💓選ぶはずが

集中できません 驚き





出来るだけ早く!
と施行日を急かしたのが災いしたかな?

それにしても…

いや、
ぶつくさ言ってる時じゃない!