何となく川辺の正盛軒さんで
見たことないシンキングミノーを
買ってしまった。
しかもあえての黄色w
見やすいってのもあるんだけど
自然界にないカラーで釣るのもまた一興w
会社・・・羽島市って書いてあるな・・・。
そんなメーカーあったか?
MEISEI PTARMIGAN Cascade45ss
はたして定番のDコンタクトとどう違うのかw
あ、ヘビーシンキングじゃないのね^^;
bassブランドもあるみたいだな・・
ああああ!!
俺の隠し必殺技が製品で売ってる・・・w
まぁ・・ブースターブレードとかあるけどさ・・・
俺のはファーストペンシルで作ってるので
フローティングだけど^^;;
定番品でフラップテール系のルアーがないのは
なんでなのかね?
この手のジャンルってなかなかないからね
藤田京弥プロあたりが作ってくんねぇかな・・
昔こんなんありましたって!リメイクしてさw
え?デラクーやブレディでいいって?
むしろ100均の偽ブレディでいい?
それを言っちゃ・・^^;;
ジッターバグやバド
クレイジークローラー
なんかは生き残ってるけど
なぜ日本は定番品から絶滅したのか。
ただ巻きで釣れても満足できなくなったら
病気だとどこかに書いてあったけどな・・。
マスキー用にはまだ残ってるのかな?
ビッククローラーベイトの火付け役で
マスキールアーのクリーパーは流行ったけど、
この手のルアー
また安藤とかに転がってねぇかな^^;
できれば500円で(´・ω・`)
流行ると10倍になるしwww
けばけばしいこの色よw
なぜアメリカははこういうカラーなんでしょうね^^;;
ウッドだしw
この手のルアーが俺好きよw