昨日のアレじゃないが、


初心者の頃ほど自由な発想ができてるのか?


今は使わないが、当時は大活躍してたリグ?


を思い出した。


まあ、初心者は普通にトップウォーターを


疑いなく沈めて使ったりするし、


いろいろあるわね....


有名なのはバズベイトとかな...


ひどいとポッパーをキャロにして


沈めて使うとかw


まあ、そういうリグにデカイのが


来たりするわけでww


悪い?意味で雑誌とかに教育?され


頭が硬くなってくると、


できなくなるんだな(^^;)


初心者の恐ろしさwww


上級者は恥ずかしいから


できなくなるんだなww


スピニングタックルにベイトリールとかね...


まあロシアでは普通にやるらしい....。


なんか自由すぎるwww


脱線したw


俺がやってたのはジグスピナー


昔安くて、二個入って100円?200円?


これにメップスのブラックヒューリー


のこれまた二個入りで200円?


(今クソ高いww)


くらいだったのを組み合わせ


ジグスピナースピナー?


みたいにして使うのが必殺技?


だったのだww


安いし(^^;)


コレでニゴイやらバスやらギルやら


釣りまくっていた!


あまり糸のさらに下にJHつけたり(^^;)


アラバマ的な?ことを当時はやってたんだな


ちょっと思い出したからやってみるかw


ジグスピナースピナーに下に


イモジグスピンとかね?


最近バカバカしいことが頭が硬くなって


できないんだよな(-_-;)


最近使わないなあ...スピナーw