ちょっと体調崩して寝込んどるわ(T-T)

 

コロナじゃないぞ?

 

ここんとこ、クソ爆発感染しとるが・・・。

 

さすがに自粛かな・・。

 

寝込みながら、つべみてたら、

 

自動車の事故の動画をみてね。

 

まだ、ルーレット族居るんだな...。

 

まだ若いのに・・・。

 

 

5周目?www

 

...タイヤのグリップがなくなったか?

 

 

グランツーリスモでもここ難しいからなあ
 
ジャンプで跳ねてるな・・・。
 
比べんなwって話だけど^^;w
 
 

 

グランツーリスモだと、
 
道路が削られて、車線が
 
凹凸凹になってるから、
 
アウトインアウトするとき、凸
 
をまたぐから不安定に!
 
さっきのタイミングでよく事故ったな!
 
ゲームでwww
 
何回死んだかわからん。
 
現実もそうなってるんかな?
 
古い高速道路だからね・・・。
 
足回り固めて・・・は危ないんじゃないのか?
 
全損まっしぐら!!
 
知らんけど(´・ω・`)
 
昔、SクラスやらA+ばかりがいる部屋で
 
ここで壁走りして勝った瞬間キックされましたがwww
 
な、なんだアレは!?
 
ふっ・・・決まったな・・・。
 
俺は設定ルール内で勝利条件をみたしただけ(ブロント風に)
 
ざまあwスタープレーヤーどもw
 
勝ちは勝ちだ!たぶんこれが一番速・・・。
 
つまみ出せ!!
 
ああーw
 
キックされました!!!
 
Ω\ζ°)チーンw
 
ま、ゲームならでわ・・・。
 
・・・。
 
ま、まぁ真面目に走るなら、如何にインベタで溝のバンクの中に
 
とどまるか?がキモなステージだったなあ
 
ラインはたくさんあるようで無い!
 
話それた軽量化ね・・・。
 
↓有名なユーチューバーさん?

 

 

・・・。

 

そりゃwタイヤだけだよ!!

 

ことねちゃんは・・・・。(;´Д`)

 

本当に軽いほうが速いのか?つうはなしだ・・・。

 

下らない愚痴だけど。

 

足回り固めて、軽量化して!

 

いいこと尽くめ!みたいなこと言う

 

輩が多いし...

 

車軽いし、俺うまいから!

 

まてまて...ww

 

これ・・・ちとどうなんかな?と....。

 

なぜ昔、俺キックしたしwwww

 

俺 ことね浅いぞ!

 

キックされました!!

 

・・・。

 

上から目線お断り~w

 

一方ガチ勢?

 

探してきた中では、すごいきれいなライン!の人。
 
無駄にエンジンレッドゾーンまで回しすぎてないし。
 
きっちりパワーを使っているし、さすがだなと思った。
 
よくいるんだよね・・・実車でも無駄にレッドゾーンまで回す方が・・・。
 
あ、俺か?(ディーゼルの4tトラックで配達中、無駄にふかしてガソリンは食うわ、クラッチ、エンジンは壊すわ・・orz)
 
トラックドライバーの人なら常識・・・だよな・・。
 
もちろんディーゼルだし、車によりますよw
 
簡単そうに見えるけど、路面の凹バンクから外れたら、即壁とお友達!
 
そういうコースだよね。
 
まぁもう少しだけシフトは早めの方が・・・(何様かww)
 
俺ならすべてのコーナー、
 
アクセル全開だから、あと4秒は速いな・・(インチキ)
 
ちなみにストレートエンドで6速設定と5速設定でh・・最高速は・・・理論上・・・俺なら(以下略・。)
 
・・・。

 

というか、釣りでも、よくリールって

 

車のスポーツカーに例えられたり

 

するけどさ

 

こんな風に...

ストーップ!
 
ちょっと待ったあ!(ひげじい風に)
 
小野さん、それ本当に?
 
みたいな(^_^;)
 
感覚的にはそりゃそうだろう?
 
遠心力が....みたいになるんだが。
 
さっきのユーチューバーもしかり・・・。
 
まあ、某マンガのイメージのせいなのか、
 
ライトウェイトスポーツカーが
 
大排気量車をカモる!
 
なんてシーンもあるからねぇ...
 
板金王...(´・ω・`)
 

 

 
言う人もいるんだわ。
 
普通は、ことねちゃんみたいな人が多いわな・・・。
 
軽いほどいい!!
 
・・・。
 
でもたしかにベスモの
 
クラウンの動画にもそういうことあったよなー笑
 

 

頑張れ~s2000w

 
あえて板金王の名誉挽回ってことで
 
こんな例を挙げてみた。
 
そうそう湾岸ミッドナイトも
 
軽量化で負けたなんてシーンも
 
あったし。
 
むやみに軽量化すればいいってことはないと思うんだよね。
 
ちょっとここで疑ってかかってみる。
 
案外ボトムスピードは変わらない説・・。
 
あとアニメで言うと、湾岸は軽量化で負ける場合もあったような?
 

アキオ君、最終回でさっき言ってた”直結ギア”の効果も使ってると思うのよねw
 
確か話してるんだよ・・・この前の回の25話ぐらいに。
 
直結ギア以外のギアは数%馬力が低下する・・これわずかと笑うものには・・・以下略 
 
(私、グランツーリスモでこれ使って直線コースで無双してたクズです)
 
そういえば今江さんは湾岸派らしいね・・。
 
どーでもいいかw
 
話がそれた...,
 
なんか頭文字Dを
 
意識してるのか湾岸は、
 
正反対の理論のセリフあるような。
 
高橋涼介

「軽量コンパクトなロータリーエンジンの最大の魅力は、パワーなんかじゃない。 理想的な前後重量配分によって実現する、運動性能だ。 オレは、ロータリーエンジンの血統に脈々と流れ続けている、 孤高のスピリッツが好きなんだ。 プライドにかけても、コーナー勝負でロータリーが ハチロクに負けるわけにはいかないぜ!」

 
一方湾岸25話
 
アキオ「これ見て分かったよ・・・ロータリー車ってハンドリングマシーンだとばかり思っていたよ。バランスのいいパッケージだとか、
50:50の重量配分とか。でも違ったロータリー車ってハイパワーマシンだったんだ。何にもわかってなかったよ。」
 
・・・。
 
作者主観がうかがい知れるかもw
 
参考にいろいろ調べてみた。
 

 
ベストラップはでてるが、
 
コーナリングのボトムスピード
 
なんかあまり変わらない...
 
むしろ遅いコーナーも^^;;
 
ストレートでタイムが出てるだけのような・・・。
 

 

ブラックバード状態かよ^^;;

 

 

最初はタイムアップしてたのに。

 

ドア軽くしたら、オーバーステアに。

 

軽くすれば軽くするだけ速くならないし・・。

 

重心?重量バランス?剛性低下か??

 

 

あとは120kg軽いけど・・。

 

 

まぁミッドシップだし・・汗

 

釣りでもそうだと思うんだけどね・・・。

 

イナーシャってそういうもんだと思う。

 

どうしても全体重量に目が行きがち。

 

ただ今回は、コーナリングスピードに関しての話なので・・。

 

うん・・・。

 

いまいちわかりにくいので

 

グランツーリスモで役になった

 

某サイトで研究・・。

 

 

 

 

 

結論・・?

 

たしかにコーナーを抜ける最大コーナリングスピードは

 

重量とは関係のない式になる。


しかし、実際には重くすると、タイヤの性質上、

 

無限にグリップは上がらず、タイヤの線形領域に入らない。

 

摩擦力は面積で変わらないと高校では習うが

 

太いほど線形領域が多い。

 

だから軽くすると線形領域に入っていなかった車は

 

コーナリングスピードが上がる。

 

どんな車でも、地球上で普通の市販車の場合

 

タイヤの限界はおおよそ0.9G程度で限界を超える。

 

なるほど・・。

 

まぁ、結局重量は関係がある!という結果なのかな・・。

 

でもここで疑問。

 

AE86vsスカイラインだとしても

 

そもそもスカイラインやポルシェは太いタイヤなんじゃ・・・?

 

同じ条件で設計されていない。

 

ダンプも8本ついてるしな・・・。

 

当然大きなタイヤだと・・慣性モーメントは増えてるから、初期の向きは変えにくいってことかな?

 

だけど・・限界コーナリングスピードは変わらないのか??

 

うーむ・・・?

 

逆に線形領域に入っていれば軽くしても、

 

副作用で最大グリップが低下するだけなんじゃ??

 

どーなんでしょうね?ww

 

やっぱ羽が無いと0.9ぐらいか・・・。

 

 

やっぱ空力が大きいな・・・。

 

軽くしたら0.9G超えれるかというのは・・

 

やっぱりヤバいにおいがするぜ。

 

おまけ

 

高橋涼介の公道最速理論

 

・・・ストレートで速い走り屋は初心者。コーナーを極めて中級。上級者ともなれば、ストレートでもコーナーでもない、第3のポイントで差をつける。そのポイントを極めることこそが、オレの最速理論のメインテーマだ!!」

 

こういうこと?w

 

 

 

 

これも奥深いわww

 

 

^^;;

 

昔やってたレースゲームで同じことを考えていた。

 

なぜかバグで対空時間思いのままだったけどな。(インチキw)

 

誰よりも速く着地して加速・・。

 

はっきり言って最強だったなぁ・・・。

 

なつかしw

 

 

 

 

 

私のドライブwww

 

ジャンプ時

 

サイドブレーキでリアが浮き上がり

 

クラッチでリア下がりになります・・・。

 

コレぜってぇ、おかしいだろw

 

また、クラッチおしっぱでほぼ減速せず、荷重移動だけを起こしスライドへ。

 

姿勢を作ってコーナー入り口から横向いて進入。

 

あとは出口に向かって

 

全開あるのみwww

 

実車でできるかは知らん・・w

 

FFなんで、アクセル全開でドリフトは止まる

 

ゲームなら俺でもできるんだけどな・・ゼロカウンターww

 

スチームでまだこのゲームできるけど

 

最近INすらしてないなぁ・・。

 

物理エンジンおかしいのよw

 

興味のある方はどうぞ・・。

 

峠のタイム越されちゃったしなw

 

 

前方を走る主婦・・・。

 

現在はグランツーリスモの筑波でおかしなタイムを出している

 

おばさんでございますw

 

大抵、

 

ネットゲームで速いのは時間が作れる学生、ニート、主婦でございます・・。

 

実車で湾岸で死ぬ思いして走るより、

 

誰かこのおばさんを倒して俺の敵を取ってくれいwww

 

あのおばさん絶対バグつかっえt・・。

 

 

 

 

相手が悪かったな・・・。

 

 

まぁ過信するとアブナイってことで^^;;

 

まとめになってない?w


あーーw暇だ;;;

 

 

・・・。

 

そうそう。最近メタバースなんて言ってるが、

 

トヨタは昔やってたぞ?

 

そういえばグランツーリスモも7がでるんかな?^^;;

 

ハンコン買う金もなし・・・。

 

寝るか・・・;;