今、左手を痛めて家で寝てます(T-T)


親が、出かけるからウチの祖母の


面倒をみといてくれと言われ


今、昔話を聞かされてますw


最近何度も若い頃の機織りの仕事


話しをしてくるので(^_^;)


ガチャガチャうるさかったそうな。





当時は繊維が盛んだったんですね。


岐阜の日本紡績?やら


金華山あたりに登った話し、


その後一宮市の起の犬飼という


個人工場へ機織りの仕事に行った


話しをどうどう巡り(^_^;)


今起はどうなってる?


映画館やら駅があったと聞かれたので


Googlemapで昔の情報を頼りに


一宮市の起がどうなっているか?


調べて見せてみた。


えらい変わってしまったなあ


とのこと(^_^;)


てか映画館やら電車なんてあったんか?


調べてみた







今は映画館 


扇屋 


という


着物屋さんになっているらしい。


横の民家の建物が同じだわ!


なるほど…


濃尾大橋も無いのか


仕事はクソブラックだったから、


帰りたかったらしい(^_^;)


二年頑張って帰ったらしい。


よく駅から堤防まで歩いて


木曽川を眺めてたそうな。


以上ネットで昭和の旅でした。


変わらないのは川の流れのみ....


あ、変わってるか