最近、中古釣具みてもなんかアブの安いベイトあんまり見なくなってきたような気がする。

 

ヨンロクでさえ5000円とか^^;;

 

うーむ・・w

 

弾数が減ってきた?

 

なかなか部品取りにも苦労しそうだな。

 

まぁ在庫はあるんだが・・。

 

中古で使いまわすってのもすこーし厳しくなってきたかなぁ・・。

 

アブはいいとして、

 

シマノやダイワなんかだと、型落ちはもうアフターパーツも取り扱わないみたいな感じになるそうだ。

 

俺も初代アンタレスも実は持ってるんだが、ギアがもうゴリゴリでw

 

パーツ自体無いんだよね。

 

しかもオーバーホール、修理で高い代金が付くからねぇ・・・。

 

知り合いがダメもとでアブのプロマックス5000番の修理したいとアンドウへ行ったらしいが

 

まだ部品あるのかな?

 

部品どれかわからずダメだったぽいが、アブならワンチャンまだいけるんじゃないか?

 

いずれにしても中古のアブが減ってきたから、アブは安く長く使えるってのは

 

なかなか厳しくなってきたかも・・・。

 

あ、ここ数年新品買ってないけど

 

本当に必要だと思ったときは、

 

買うときは買いますよ^^;;

 

あんた相談だけしといて結局買わんやん!たまーにいわれとるけどw

 

そういうひと知り合いにもいません?w

 

本気で買おうかしら中国製・・・w