最近中華アンバサダーも本気を出してきたらしい・・・。

 

明洋のリールは安くてアブそっくり^^;

 

CLシリーズやOEMのカストキングやアルファタックルさんのハマーなど・・。

 

気が付いたら mingyang 明洋製 結構持ってるのよね^^;

 

まぁ結局中古で6000番のアブを買いなおしてるわけだが・・・^^;;

 

今は渓流ベイト人気?

 

で左巻きアンバサダーが高騰・・・。

 

てなことで遠目でよく似た?外観でクラシカル。

 

cl25なんかを改造して使ってる人もちらほらいる。

 

昔はオーシャン釣り具なんかで通販してたけど

 

今ないし、アマゾンも売り切れ。

 

アリエクなら買えるかもね^^;

 

1/100の値段じゃないかな・・・。

 

ただ改造してもギア比だけはきつそう・・1 : 3 か?

 

まぁマスレンなんかを改造してグリップ変えちゃって

 

丸形リールなんかを乗せて、お気楽にやるのにいいんじゃないかと・・^^;

 

 

 

 

グリップもカッコいんだよね。

 

グリップも中華製で安いらしい。

 

ローギアでアップはきつそうだ;;;

 

 

 

頑張って改造してるねぇ・・・。

 

マグ化に

 

ワインの栓でアーバーを作ってるね。

 

これはお手軽ベイトフィネスでパクろうかな?w

 

別のw300Lというモデルも気になるな。

 

いろいろ調べてたら改造パーツもでてるみたい。

 

これちょっと欲しいんだけど・・w

 

KTF アベイルも 真っ青・・かも。

 

 

 

 

 

 

このままだと、国産やアブやイズズまで食われそう・・w

 

俺が昔火竜とかいうリールもヤバい言ってたけど

 

もう名前違うけど出てるからねぇ・・・・。

 

jks51だったかな?

 

中華オモカッタコンクエスト・・・;;

 

あれも気になるんだよな。

 

ベイトフィネス系だとダークウルフ50とかも気になるな・・w

 

だけど丸形で安くてベイトフィネスだとちょっと絞られるからなぁ・・・。

 

以上最新の明洋釣具の情報でした。

 

需要無し??^^;

 

いやはや・・こだわりとかなければ、

 

探せばいろいろあるもんだな・・・。