今日は、2か所の野池でバス釣りとおまけで木曽川でニゴイ釣りをしてきました^^;
そろそろルアー関係もほぼ?水面系?縛りにしてみる。
ミノーとか微妙なのもあるが・・・w
しかしさすがに自粛で釣りしてないとはいえ、そろそろバス釣りたい><;
出撃してしまいました・・・。
一か所目H池、とりあえず様子見で流れ込み 堰堤 レイダウンとチェックして回る。
なんとなくひさしぶりにポッパーから様子見。
イエローマジックで首振り攻撃からのスプラッシュ!
笹のブッシュ横で1バイトあるが乗らず・・・。
くぅ・・・。
ぐるっと回ったが、あまりバスのチェイスもないので別の池へ移動・・。
うーんおかしいなぁ・・。
たまらず次の池へとランガンM池へ。
1キャスト目 まあまぁのバスのチェイスあり・・・しかし。
よく見ると稚魚守りのバス・・。
そういうことね・・・パスかなぁ・・。
フライボールがおるわ・・・。
スポーンは成功してるのか。
奥の流れ込みへ移動。
ルアーをこのブログの?伝家の宝刀ファーストペンシル改に交換・・・。
くわねぇ・・・;;
ところで・・・。
なんがぶうぶう音がしてる^^;
視認はできないが、崖下の流れ込みにイノシシがいるようだ・・・w
まぁ無視して投げとこうw
ぼちゃーん!ぼちゃーん!
さすがに何投もしていたら気が付いたみたいで、ぶうぶう竹藪の奥へと走り去っていった・・・^^;
こっちに向かってこられるとやばいんだが・・・こっちは崖上だからね。
そういえば豚コレラなんてのもあったが平気らしいね・・・もう。
人間のコロナ騒動も収まってほしいものだ。
しかし・・・何度かバイトはあるのだが乗らない・・・。
中古で買った偽タイガーに交換・・・。
奥の竹やぶに何度かキャストをして、いいところに入れるとバイトがあるのだが・・・なかなか入らん・・・。
さすが家のガラスを割る精度である・・・;;
よしカバーに入った・・ウェイキング!!
バシュ!
やっと食った;;
コバッチゲットww
やっと初バスです^^;;
そして連続ヒットw
サイズアップww
まぁ・・豆なので計ってないけど・・・ね
Orz
そしてスレたのでさっきの野池に戻ることに・・・。
戻ると人がたくさんw
常連さんに情報を聞くと、さっきまで珍しくフローターが2艇、対岸打ちまくってたから釣れんとか、
野池で60がチェイスしてきたとか^^;;
まじかい~^^;;?
しかも2匹いたそうな・・・。ほんとかなぁ・・・w
・・一応琵琶湖じゃないからね?
例の場所だとは思うんだが・・・おれはいかにゃいw
てな具合でだべりながらコバスを狙うが釣れません^^;;
・・じゃあ帰りに木曽川でも行って帰るわ・・・って言ったら
ついてくるというので木曽川へw
A川バックウォーターに移動・・・。
流れ込みにニゴイがいるのを発見・・。
調子のよかった偽タイガーでウェイキング
もこもこ・・・バシュ!!
おしくったw
で56cmのニゴイをかけるもルアーがバキバキになりました^^;
引いたけど・・・やってくれたな><;
ローテーション・・・。
ログがあったので投げるも岩に当たってリップが破壊ww
あああああ;;
常連さんのスピナベでも追ってきたけど食うには至らず・・・。
ログまた買ってこないとな・・・まぁどうせ冬の話だから今すぐ買うわけじゃないけど、
ミノーなんて使うなちゅう啓示かもw
今日は
コバス 20cm前後 2
ニゴイ 56cm 1
でした・・・。