帰り際にちょこっとだけ。

地元の野池へ。

壊れたイマカツクランクをリップをルーターで

削ったので釣れないか?

ちと試してみました。

クランクペンシル的な動きには・・

・・・なりませんでした^^;

やっぱり重心が・・・。

ちょうどいいサイズだから、

これで首振ってくれたらなぁ・・・。

要改造・・。

そしてルアーをひっかけてしまいとるのに一苦労;;

ルアーを禁断の棒引きルアーのアレに・・変更。

さすがによく出るがのらねぇ;;;

日没までやって5バイトぐらいあったんだが

全部のらん;;

例の先行者がばらした、

40どこいったんだろうなぁ^^;

たぶん全部小さいわ。

まぁこのルアーは今年は封印しないといけないなw

ただ引きは例の聖書によると

認めない的なことがかいてあるので^^;;;

ペンシルポッパーも練習で試したけど、

とても食えないサイズがまとわりついてきたのみ。

サーチにはかなり役に立つな。

アブの5000Cでまぁこれは腕がツルわ・・・^^;;

マネばかりしててもしょうがないので、

あのルアーを買ってこようか悩んでるとこ。

プロップチューン用と、

トップウォーターミノーイング?

ウェイキング用で

数個ほしいとこだが・・・。

高いんだよなぁ;;

以前買ったちっこいレーベルのミノーや

ラパラのジョイントで

まぁいいっちゃいいんだが・・。

うーん悩んでるうちに時期が終わりそう( 一一)

悩んだら買うべきなんだろうけど。

あの本に書いてあるルアーは

ほとんどもう売ってないww

付知の釣具屋で探してくるかなぁ・・・。

あそこにはナニかありそうな気配が・・。

まぁミノーも

手段を選ばねぇなら・・・だけど・・。

でもけっきょく次の段階で

サクラマス釣り的な釣りになるのは

目に見えてるっちゃ見えてるが・・w