相変わらず暇なので、

釣魚論のおまけに書いてあった、

北部旅行回顧録の一部を読んでみた

二人で政治情勢の悪いイギリスから

スコットランドへ釣り旅行にいくはなし。

アイザックウォルトンへの批判や、

初心者の同行者がサーモンをバラして、

打ちひしがれるときになぜばらしたか、

追い討ちをかけるような言い回しだったり

止まった宿屋がシラミだらけだったので、

真っ赤に腫れてしまった同行者にたいして

そいつは独身、シラミ単科大学学士って

勲章だな(・w・)

なんていったり、

ここはなんて言う町かと尋ねられたら

”ダーティー” ダンブレインや(・∀・)

ひとこと多い(笑)

なかなか毒のあるキャラクターでした。

ティップロフィンとファーファーの話では

ちとクスリとしました。

さしずめ釣魚大全のアイザックウォルトンが

指輪物語のガンダルフとしたら

こっちはギルティギアのアクセルロウかFFの

バルフレアを足して二で割ったような

イメージかな 実践的 腕は確かみたいな

やっぱり自然に生き物が発生するなんて

有り得ないですよね(^_^;)

批判は当然のことですが、

言い回しが悪かったのか、

あまり売れなかったそうです。

話自体は面白かったな。