今日は小雨の降る中、近所の池に昨日直したアニマのスイムテストをしにやってきました。

前日このあたりを参考にしながらいろいろ見て回ってました。

やったことないんで・・超参考になりました。

本当にテスト・・・のはずだった。

今日はレッドワイヤーではシンカーの重さが足りず、結局上州屋で貼り付けるタイプの

板オモリを購入してサスペンドにするチューンをしようと思っていたのです。

池に着くと小雨の中、先行者の方が。

こちらがチューニングをしている間、サクッとシャローを攻めていました。

こちらはといえばマイペースにオモリのチューニング・・・。

貼り付けすぎたり、軽すぎたり・・・めんどくさいね・・・。

あーーーーサスペンドしねぇ~w

・・ようやくスローフローティングになったので、いざキャスト。

横方向に向かってどんどん流します。

・・釣れないです。動きはスローでよく動くね。

と先行者の人が帰り、常連さんがやってきた。

ちょっと車に戻って雑談。

ちょっとみてくださいよ~塗装とシンカー貼ってみたんですよ動きが変わりましたよ~。

ほらって10m程度の近場に投げて、2人で覗き込んだ動きを観察していました。

「ゆっくりうごくでしょ~。」

常連さんが言う。

「ソレもう少しはやくうごかしたらどうなる?」。

私が、

「速巻きですか?・・たぶん泳がなくなると思うんですよ、ホラ」。

といって、リトリーブを速めた瞬間。

・・・事件は起こった。

そうストップアンドゴーアクション。

ルアーのバランスが崩れたのだ!

下から黒い影が突き上げてきた!

ガツーン!

マジか!(;゚◇゚)o/ ̄ ̄~ >゜))))

アニマを横ぐわえにして突っ込んできた!

これはやべぇ!デカい!

夢中でランディングできる場所を探して捕獲!

あがってきたのがコレ。

まさか釣れるとは・・手が震えたわ。

常連さんも絶句!来て早々ビックベイトで食う瞬間見てしまったのだから@@;

ビックベイトで釣れるのなんて何年ぶりだ?

たぶん10年ぶり^^;;;





計測!





50はないか~でもホントびっくりだよ@@;

口空いてますけど、口閉じでも49ありました、オシイ!



このルアーのリョ〇ぽい補修が利いたのかもな^^;;

もとい100均のマニキュアの適当な補修。

直してみるもんだね。

釣果 バス 49cm 1匹

ルアー アニマ

ロッド 
バックラッシュのオリジナルロッド?の
フーターズ ルーツ HOOTERS HTRT-B702XH

ライン ナイロン20lb セールボビン巻きのドリームキャッチw

リール ピナクルビジョンVS10 ww

・・・常連さん今日は夜中までやるとか燃えてました。

なんかスミマセン(;一_一)

半分このルアーくれた大江川のダンナのお陰なんだけどな。