ネクサス7でカーナビのアプリをイジっていたところ、釣り堀で検索してたら、
なんか
無料の釣り堀?
があるとのことで、に偵察に名古屋市の東谷山フルーツパークまでいってきました^^
この寒い時期、ハエと二ゴイ以外何も釣れてないので何とか大物を釣りたいものです・・・。

昼過ぎに到着
2つの大きな池でエサ釣りができるようになってました。
300円でエサと釣り竿を借りて釣り開始。
自分の竿の持ち込みは可ですが
エサ釣り用の竿はあまり持ち合わせてないのです・・・。

さっそく近くの人に聞くと、下の池のほうが魚影は多いようです。
上で釣るなら角ボートのあたりなら釣れるかも?
とのことでボートのところで釣り開始。


・・・・。
・・・。
・・。

足がしびれてきた^^;;;

イスかなにかを持っていったいったほうがいいですね・・。

1時間程したころ・・。


・・・アタリ!!

バレた・・・orz

そのあとアタリはあるのですが・・・・合わせが・・・ヘタなので;;;

とりあえずアタリも出なくなったので下の池に

こちらのほうが人が多いようですね。

・・・寒いのに15人以上はいます。

と・・足元にコイの群れ

確かに魚影ありますね。

最初は普通に釣りをしていたが・・・どうにも釣れないし、足元でコイがうろうろしてるので
こいつらを狙ってみたw

喰った~~~w

60ぐらいのがすぐ食いました^^;



ハリ伸ばされて逃げられた・・・・orz

その後は上の池のボートのところに戻りましたが、数回あたりがあるもすぐに終了時間の
4時に^^;;

うーん・・くやしいw

でも無料でここまでの釣り堀があるのなら、けっこうなクオリティ?で楽しめるのではないかなぁと思いました。
魚の顔が見えてアタリがあっただけましか・・・^^;