だいぶ前にぼろっちい竿でも釣れる!
みたいな記事書いたけど・・・。
昨日池に付いたら、40UPのバスが小学生の集団に解体されて、
ばらばらになったバスでお寿司屋さんゴッコしてるではないかwwww
でかいね・・・どうやって釣ったの?エサ?
ううん・・・わーむなげたらねつれたよ、
ながれこみのうえにびでおがういてて、
そのしたでつれたの
おれがあみですくったんだから
おれのおかげすげーやら?
…。
まぁ…こういうことなんです。
ちなみその子の装備は
グラスの振り出し万能竿、つまりスピニングパックロッド。
ナイロン 8ld
ツインパワー 2500
池で拾ったワーム
リールは親のだそうで、高いのだが…。それをのぞけば竿は800円前後w
ラインもボビン巻きのだし。
いかにポイントと選びが重要か・・・。
バス釣りはポイントの選定 8割・・・・。
見つける80%
食わす15%
掛ける5%
しかし…子供は残酷だなww
ナイフでバス切りまくるわ、内臓を差しまくってギャーギャーいうわ^^;;
ガキにリリースは通用せん^^;;
問答無用で解体いき@@;
子供が最大の天敵だな。