コロナウイルスがきっかけで

環境変化は加速していますね!

 

こんな時代には

思いついたことをやってみるようにしています^^

今までの常識が

通用しないのですから!




 

今まで100%のチカラで行動して

100%の対価をもらっていたとしても

 

これからは

100%のチカラで行動しても

30%の対価しかもらえない^^:

 

なんて事も起こるでしょう!

 

すでに

企業の業績が

決算書にでています。

 

そのうち

個人にも

影響がでてくることでしょう!

 

 

 

だから

100%のチカラで行動して

150%の対価をもらえる

環境をさがしていく

必要があります。

 

一番危険な行動

といえば

コロナウイルスで

環境が変わる前と行動が

同じであったり

 

情報収集を

怠ることではないかと考えています。

 

 

 

今どんなに環境が変わっても

水面下で

経済は活発になってきていますね^^

 

倒産する会社もあれば

売上を伸ばす会社もあります。

業績を見ていけばわかることですね^^

 

しっかり見極めていく必要があると思います!

 

僕の場合

見極めるために

簿記の勉強を始めました^^

 

財務状況が

わからないよりも

わかる方が

どこに需要があり

経済が活性化してきているのか

はやく知るためにです。

 

こんな時代なので

しっかり変化できるように

気になることを学び

行動して

反省して

軌道修正して

また行動して^^

 

繰り返して時代に対応していけるように

していきたいものですね♫