私の参加してる
保健所ボランティア数字。
生きられる確率です
上が猫
下が犬
都道府県により差はありますが
保健所に収容されてから
数日で 窒息死される予定の中
運よく 助けられた確率です
(収容数は年間30~40万頭)
仮に人でいえば100人に1人
2人しか生きられないって事。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
犬猫の助かり方は二つ
①保健所主催の里親会
②ボランティアが里親探し
私は②のボランティアに参加。
実は
昨日 仕事の後
見てきました
見るほどに・・・せつなくて
年間30~40万頭の
殺処分をゼロをめざせ!
って思いたい自分が
馬鹿げた夢を思ってるのか?と
めげて映画館を出ました
帰り駐車場の隣の
店で食べたラーメンも
なんだか食べた気がしない。
でも 朝になって
考え直したの
せっかく環境省が
2009年から9年間で
殺処分半分を掲げて
新聞発表してるんだから
皆の期待感を そこに
伝えたらどうだろう?と
これからも
よろしくお願いいたします。