全国のコンビニで 明日26日月曜日に一斉発売になる
→ → 昭和”乱”
その中ででます。
ハイサワー博水社の創業列伝物語漫画が
発売前に 今日会社に届きました。
吉野家牛丼物語とか 今までもたくさん 創業話が 掲載された雑誌。
これ大人が読む 漫画本で ホント素晴らしい出来栄え
大人も漫画ってすごくはまりますよね。
漫画の中の私は 工場のそばをかけまわっている小学生。
妹も一緒です。
昭和の時代 父が”ハイサワー”という焼酎を割る飲料を
日本で初めて作り これがサワーというメニューを
日本中に広げる結果になった。メニュー革命でもあった。・・と。
又
それを作るヒントになったアメリカ旅行のことも 乱にはでてきます
実は 漫画には書いていないけど
あの旅行で (団体旅行でガイドさんが旗もってるあれです)
わたしが待ち合わせ場所に遅れたとか 送れないとかで
父と 妹と 大喧嘩になったものです
そっちの時計がずれてるんでしょうにっ!!!とかなんとか。
思い出します~~俗にいう旅先での 親子喧嘩。
でもそのアメリカ旅行のおかげで 大きなヒントを得て
父が 誰も作っていない日本のカクテル目指すぞ~~と決意し
すなわち ハイサワーという飲み物が 以後
日本中に広がったんだもの。
親子喧嘩にも感謝かなぁ(=⌒▽⌒=)