「めんま、みーつけた!」 | フィリピン妻との二人歩記

フィリピン妻との二人歩記

フィリピン妻と都内で暮らしています。
コロナ過を乗り越え、幾つかの奇跡にも助けられ、
2020年10月、無事フィリピンを出国、日本に上陸できました。
妻の話すピリピノ語ベスト3は・・・
マサラップ 
アノバヤン 
マバンゴ 
の順です・・・(笑)

 

「見つかっちゃっ…た…」

 (´;ω;`)ウッ…

 

感情で出る涙は脳の自己防衛で笑いが免疫力を高めるように、涙を流す事でも免疫力をリセットし脳への負担を軽減する治癒力があるらしい。

 

だからと言うわけでは無いが、私自身、涙脆い性格に加え、加齢により涙腺が緩くなったにもかかわらず、まして年甲斐も羞恥にもめげず、感涙号泣確実なドラマやアニメを見てシクシク(´;ω;`)泣く快感を常に持ち続ける変態的な性格の持ち主だ。

 

そんな変態男を旦那に選び、昨年日本上陸を果たした妻が一番楽しみにしていたのは「桜の花を観ること」である。

 

農家の次女としてピリピンルソン島の片田舎に生まれ、都心のビルより広大に広がる田園風景をこよなく愛する性格から、日本の桜を観れるという期待に胸を膨らませて、今年の初めから開花の時期を待っていた。

 

2月の早咲き河津桜から始まり

 

ソメイヨシノの満開まで都心を避けてなるべく人の少ない場所での花見を🌸満喫してきた妻だが、

 

 

今シーズンの締めは芝桜にしようと雪だるまを作ったあの場所の隣まで行ってきた。

image

 

満開のピークが終わり、人出もまばらになった園内は絶好の散歩ルートである。

 

ウェッ フェッ フェッ 

( ´艸`)

キレイ ナマント~

 

ご満悦(爆)

 

園内を歩いている最中に思い出したけど、

 

アニメ

「あの日見た花の名前を

僕達はまだ知らない」

 

は2011 年の春、深夜に放映され、エンディング曲である

 

「secret base〜

君がくれたもの」

の歌詞で

 

♪10年後の8月

 また出会えるのを信じて♪

 

に合わせて

10thアニバーサリー

プロジェクトが始動中!

だった。

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」10周年記念サイトTVシリーズ開始から10年。「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」10周年アニバーサリープロジェクト。リンク10th.anohana.jp

 secret base ~君がくれたもの~ ZONEFlyday Chinatown - Yasuha フライディ・チャイナタウン 泰葉 https://youtu.be/JMESXdSdvT4虹 - 菅田将暉 https://youtu.be/L-x2iN8lqOwコイワズライ - Aimer https://youtu.be/LjO6k1L486sRIDE O...リンクyoutu.be

 

 

テニスコート脇の駐車場まで歩きながらZONE、聞いてたんだけど

 

もうボロ泣き(T ^ T)

 

 

ナニ ナイテル デスカ

 

 

恥ずかしさのあまり、

見晴しの丘に立ち寄って

ぽっぽの真似して腰掛けるの忘れたわ!

 

 

 

 

皆様も是非、十年前を思い起こしてみては如何でしょうか。。。