オラ(ノ*'ω'*)ノ!!

ちなみにオラ!ってスペイン語の挨拶
¡Hola!のことです✨✨

皆さまお元気でお過ごしですか??

さて、自己紹介の続き女優業編書いてくよ〜😉🙌



☆女優をはじめた理由☆

きっかけはヘルニアになったことでした😭😭😭💧💧💧

前回の記事でサルサ漬けの日々を送っていたことは書きましたけど、2017年10月末のジャパンサルサコングレスで悲劇は起きたのですよ。。。

本番前の練習中にパートナーの男性の全体重が私の腰にかかる事件が起こりまして💦

これやろうとして⬇️⬇️


この写真その時の本番です😅

痛み止め飲んで強行出演しましたよ💦

そしたら翌朝ベッドから起き上がれず…

腰やっちゃってました😂

半年以上思うように身体が動かない日々でしたね(´TωT`)

前屈やっても90度より前に曲がらないの泣

このまま踊れなかったら、私はどうやって自己表現をしていけばいいんだろう。。。

うまく言葉に出来ない想いをダンスで表現してきた私にとって、ダンスを奪われることは恐怖だった…

何か他の表現方法を獲得しなくては( ゚д゚)‼️

そうして演技の勉強をしようと思いたったのでした(o^▽^o)



☆AVILLA STAGE に入所した理由☆

当時美容室でエステティシャンをしていた私は仕事の空き時間にいてもたってもいられず、演技のレッスンをしているところを探しました!!!!

芸能事務所や養成所がたくさん出てきたのですが、どこもオーディションの申し込みに顔写真と全身写真が必要。↑アタリマエ

でも今仕事中で写真撮れないし( ˃ ⌑ ˂ഃ )

となっていたところに、出てきたのがAVILLA STAGE!!!

なんと写真不要www

私は今申し込みたいんじゃ٩( *˙0˙*)۶

ここしかない‼️‼️

ポチッ( 。・ω・。)ノ 凸

送信📤

オーディション→入所

とまぁ、ホント呆れるくらい行き当たりばったりでして😂💦

なお、芸能事務所とか養成所とか、初めての方はわからないことだらけで大変かとは思いますが、しっかりと下調べしてから所属先を決めることをオススメ致します(笑)

わざわざ書かなくても普通にみんなそうするか😂



☆AVILLA STAGE にいた2年間☆

演技経験ゼロからのスタート。

初めの1年半は演技というものがなんなのか全く掴めず、ずっとモヤモヤ💦

先生の言ってくれるアドバイスも腑に落ちないし、もう意味わかんないと思ってましたwww

貴重な月に2回の演技のレッスン

楽しみとかじゃなかったもん…

演技のレッスンのあとはいつも落ち込んでショボーン(´・ω・`)ってなってました(笑)

少し希望の光が差し込みはじめたのは、大河ドラマ「いだてん」に世界的ダンサーの菅原小春さんが出演されていたこと!!!


菅原小春さん再登場😆✨💓

めちゃくちゃ影響を受けた方なので♥

彼女の演技を見た時にそれまでのモヤモヤが一気に腑に落ちた🌟

あーそーゆーことかー!!!

演技もダンスと同じなのか‼️

って😉

演技というものを小春さんがダンサーとして消化していて、ダンスのフィールドで育ってきた私にとっては彼女の演技はダンスに見えたんだよね🎶

やってることはダンスと一緒だな✨って!!

感情の出し方だったり、彼女から滲み出る表現のエッセンスみたいなものがスーッと入ってきた←たぶん伝わらないけど(笑)

そこからはお芝居が一気に楽しくなった💓

なーんだ、ダンスで舞台に立つのと同じでいいんだって気づいたからwww

ちょうどAir StudioさんのGO,JET! GO! GO!の舞台に出させて頂いてた頃の話ですね☺️✨✨

9月の特別版パラレルワールドラフストーリーは完全にダンサーの意識で舞台立ってました(笑)


★舞台出演歴★

〇2019年3月 Air Studioプロデュース須田さん脚本演出の舞台「黄昏エモーション」が初舞台☆


準主役の慶子役でストレートプレイだったので、いきなりの膨大な台詞に悪戦苦闘してました(笑)

サルサの仲間が”ひさえちゃんのデビューだ!”って、レッスン終わりにみんなで観に来てくれたの嬉しかったな🥰


〇5月 Air Studio プロデュースコメディミュージカル「GO, JET! GO! GO! Vol.10 渚のバンドエイド」


あかね役で元ヤンになろうと必死になってたら、プライベートでの言動まで粗悪な感じになって、サルサの人間関係が崩壊しかけた( ̄▽ ̄;)

役でいる時とひさえでいる時の切り替えが上手く出来なくてめちゃくちゃ悩んでたなぁ💧


〇7月 劇団セブンドロップス手話朗読ミュージカル「ムッちゃんの詩」


26歳にもなってセーラー服を着て15歳の沢田美樹役をやりましたwww

一生懸命色気を抑えて15歳になろうとしたけど、やっぱり漏れてたみたいです(汗)

靴下振り回したのいい思い出🙌

この時はじめて人前で歌ったんだけど、DVDとか観るとびっくりするくらい下手ですね(^▽^;)💦

歌も全然やってこなかったので、今も毎日ボイトレ頑張ってますwww


〇9月 Air Studio プロデュースコメディミュージカル 「GO, JET! GO! GO! 特別版-パラレルワールドラフストーリー」


2度目のあかね役。

浮気なあかねちゃん😊

人数多くてとにかく終始わちゃわちゃしてたけど、この時初のシングルキャスト!!

10日間で24公演∑(๑°口°๑)❢❢

体力お化けが本領発揮した(笑)

痩せたけどあちこち痛かったwww


〇11月 Air Studio プロデュースコメディミュージカル 「GO, JET! GO! GO! Paradise Live 2」


3度目のあかね役。

あかねとJETが主役のお話。

初ヒロインでしたね✨

離婚騒動でJETと喧嘩ばっかしてたから、芝居稽古初日で喉潰して、ずっと龍角散舐めてたwww

GO, JET! 劇中に歌があったのもこの時がはじめて。

スタンドマイクに慣れなくてあくせくしてた💦

でもお芝居というものを、演技というものを自分の中でだんだん消化できるようになってきて、ダンサーとしてじゃなく、役者としての意識で舞台に立てるようになりました🙌


〇2020年1月 Air Studio プロデュースコメディミュージカル 「GO, JET! GO! GO! vol.1 SP」


4度目のあかね役

そしてJET役の煤田くんと特別版、パラ2を経ての3度目の共演(*゚∀゚*)

今度は時間がさかのぼって、JETがあかねに告白するって話❤

きゃーo(>∀<*)o💕💕

ヒロイン役でしたけど、JETに比べたら負担は少なめでした😊

さすがに3度目の共演は2人の空気感っていうのが稽古のはじめからあって、JETがどういう風にあかねのこと想ってくれてるかとかも、パラ2を通して身に染みて感じてたからとてもやりやすかったです。

私の課題は若き頃の純情なあかねを演じること。。。

まだヤンキー感強めだよなと思って、思いきって人生初のブリーチをしましたよ💁✂

役作りのために外見にここまでのアプローチしたのは初めてのことでしたね(๑•∀•๑)


〇2月 AUBE GIRL’S STAGEリーディングライブvol.3 「泣きながら翔べ」


初の朗読劇。

天使役で初の人間以外の役。

でもとても人間味溢れる天使を演じました👼

ダンサーとして生きてきたのに、朗読劇となるとこれまで武器としてきた手足はあまり動かせない。

感情を声に乗せて、表情、目線で表現する…

感情爆発型のリーディングライブだったので、涙も鼻水も垂れ流し。゚( ゚இωஇ゚)゚。

動かないのにものすごく体力消耗したな💦

稽古が2日しかなくて、正規の台本を手にできたのが前日の夜で、とにかく時間との戦いだった!!!!

これまでの人生で感情をこの時ほど爆発させたことがなかったから、ここまで感情出せるんだって新しい自分を発見しました✨

千秋楽には、目の前、本当に1メートルもないような距離のところに家族が座って観てくれてたのはいい思い出です(●︎´▽︎`●︎)


とまぁ、1年で5本の舞台に立たせて頂き、2020年3月末で契約満了をもってAVILLA STAGE を退所致しました。

2年間のレッスンでしっかり学びきった!次のステージへ行く時だ!と思ったので。

現在はご存知の通り自粛生活中でございます(*˘︶˘*).:*♡


芸能のお仕事を再開できるのはいつになることやら…


でわでわ、チャオ(ゝω・)v☆
↑これもスペイン語の¡Chao!だからねヾ(๑╹◡╹)ノ"