前回改良した2代目ベビーカーは、
「足をきちんと接地して綺麗な姿勢を保って座る」事を目的に改良しました。

{9FC81B0E-50F3-4F48-8B5F-88C963645C78}

{3EB911D5-B0E8-4DE6-B0DA-4CDCE8C0E92C}


{C6F1B792-547C-4186-B2EB-ABF44E1ADBEF}
↑(写真はリハビリ中のものですが、)こんな感じて、ベビーカーを動かしていても、殆ど姿勢が崩れる事なく座っています

足台を接地しただけなので、リクライニングももちろん可能です

*⋆*❁*⋆ฺ。*⋆*❁*⋆ฺ。*

今回の改良点は、「腹筋を意識して、姿勢を保って座る」事を目的に改良しました。

前回の改良が「リラックス」ベビーカーとしたら、
今回は「ちょっと頑張る」ベビーカー、といったところでしょうか
しかし「腹筋の弱さ」「体幹の弱さ」を改善していく為には、ちょこちょこやっていくのが一番の近道なので、ベビーカーに乗っている時も楽しく自然に腹筋に力をつけれるように改良しました


まずは、今の状態の座面だとひざより先にある為90度にひざを曲げて足を接地する事が出来ません。
{B85FFE41-DE48-4045-8CC9-E76761B069D6}

↓理想の座り方  (画像お借りしました)
{DCE107CE-0603-4749-BA45-06B7AEC29E02}
ひざを90度に曲げて踵をしっかり接地して足で踏ん張る。
骨盤と背骨を直角にして座るなど、正しい姿勢を保つ事は、腹筋、背筋、腸腰筋、脊柱起立筋など多くの筋肉を使います。


そこで、先ずは椅子枠を足して座面の端にきちんと膝がくるように、座る位置を前に出すイメージで改良しました。

{868BB6FD-FE4B-414D-BD1B-6952ED1ABE87}

この姿勢だと、牛乳パックのお椅子と同じで腹筋も働きやく鍛わります

{98B17C81-1BDE-448F-B3F9-F3A0D0D9788A}

椅子枠をのせた事で、座面が浅くなり膝が90度に曲がる位置に修正され、足がきちんと足台に届き踏ん張りもバッチリです。

↓こんな感じで、お椅子枠をベビーカーに乗せています。
{0BEC08AF-26A3-434C-88E9-837022933F36}

{5C2BA08C-81E2-4B8C-842A-ABF8705669E4}
お椅子枠は、バックルでとめ付けているので、取り外しも簡単です


一つデメリットとして、お椅子の枠を作ってベビーカーに付けているので、この仕様の時はリクライニングはできません

取り付けはとても簡単なので、
*短時間のお出かけ…リハビリや近所に買い物に行く際は「改良➁」のちょっと頑張るベビーカー
*長時間のお出かけや、いっちゃんが途中寝てしまうかなぁ。。という時は「改良➀」のリラックスベビーカーと使い分けていこうと思います


きちんと足で踏ん張り、お腹を使うこと
いっちゃんが気づいてくれるきっかけになるといいなぁと願っています

今回ベビーカーを改良するにあたり、ネットで色々と調べたり先生にベビーカーを改良された先輩ママさんはいないか聞いたりしましたが、あまり情報を集める事が出来ませんでした。

割と大掛かりな改良だったので、作成するのも大変ですが、ベビーカーで悩まれる方もきっと多いのではないかなぁ思います。
何かのヒントになれば…と思うので、作り方をまたのせていきす