『Adoré』白糸刺しゅう教室にようこそ!

 

もうすぐ2月も終わるというのに外はひどい吹雪です。

ここにきて春が遠いと感じます😢

先週末に友人と温泉でリフレッシュしてきました。

3月に向けていろいろなことを前進させて

行こうと思います😊

 

今週は『F』の実践編です。

ポイントは

 ・真っ直ぐな太い線を刺す方法

 ・重なり合う線の刺し位置です。

以下の写真で説明をします。

 

①上部の図形の土台を作りました。

 細い線で囲まれた三日月型は基本通りに

 土台を作りました。

 

②土台を作ったところに

 ポワンランセ(サテンステッチ)をしました。

 

③途中までポワンランセをしたら針を休めて

 今週のポイントとなる部分の土台を作ります。

 ・右先端の丸みを作ります

 ・余った糸を輪にして4本の輪を作りました。

  (これを土台にします)

 

④右側からポワンランセをします。

 上から下へ針を進めていきます。

 

⑤だんだん線が細くなってきたので、

 糸を切って適当なところから出しておきます。

 (この糸は最後に裏で切ります)

 先ほどのポワンランセとつなげて刺します。

 

⑥2番目のポイントの中央上部の土台を作ります。

 

⑦下から刺します。(左先端の1mmを残して刺します)

 

⑧中央の直線と右側の三角の土台を作ります。

 上の図案が少し下に下がった状態だったので、

 糸が重ならない少し下の位置に刺します。

 

⑨右側の三角は直線と繋がる位置に

 ポワンランセをしました。

 

⑩丸〜線の土台を作ります。

 ・最初にまるの土台を作ります。

 小さな図案なので、枠なしで横+縦の土台です。

 

⑪丸をポワンランセで刺します。

 

⑫丸から線の角度が繋がるように刺します。

 最後も右先端が1mm残るように刺します。

<完成>

 

さて今週の試し刺し。

同じ土台の作り方で右側上部を指しています。

この土台の良いところは、

均一に綺麗にポワンランセができることでしょうか。

完成したら、またアップします

 

来週は『G』のテキスト編です。

お楽しみに〜😊

 

今日もブログに来ていただき

ありがとうございます。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村