今年も残すところあと20日を切りうまるちゃんもクライマックスを迎えた。

犬山のハーフマラソンに向けて走り込みを始めた。ε=ε=┏(・_・)┛
20キロを久々に走りよく走るコースもだいぶ慣れたのか足も痛みがほとんどなかった。
前回よりも早く走れるようにしたいとこだ。

うまるちゃんは第10話です。




まずは・・・



うまると友達の部屋@7巻
ゲーセンにはU・M・Rが何かを挑戦していた。
周りは緊迫していた。

そして周りが緊迫する中,U・M・Rが取り出したのはなんと・・・・・


大量の菓子だった❗❗❗❗❗🍩🍪🍫🍘🍡🍬🍭🍮

  
それを見たT・S・Fはまさにすごいと絶賛する。
U・M・Rが取った大量のお菓子だ。

どこでお菓子を食べるか?🍹 

なんとT・S・Fの部屋へ招待する事になった。

橘家へ向かったU・M・R。  

ここがT・S・Fの部屋だ。

まるで旅館の部屋のようだ。
ホテルの和室を思わせる唯住まいだ。

大量のトロフィーやプリキュアのアイテム,アニメイトのグッズ,遊園地やプールの写真が飾っていた。🏆🎡🎢🏊

そしてコミックには調子に乗り過ぎた挙げ句タイヘイに怒られた原因となったU・M・RとT・S・Fのガチャガチャがあったがアニメではガチャガチャはなかった。

友人の部屋にいると懐かしさが甦る。(  ̄▽ ̄)

しかもT・S・Fが用意したのはなんと・・・

スプライトだった❗❗❗❗❗ 

U・M・RはコーラなのにT・S・Fも炭酸派だった!?  

T・S・Fは炭酸を飲み駄菓子を食べたりする派らしい。

やはりうまると同様に宴をやってたらしい。 

ポテチとたけのこの里はそれぞれ交互に食べるのがU・M・R流だ。

もう一つのベストのお菓子があった。

それは・・・・・ 

ポッキーだった。


車内販売で購入したポッキー。コミックやアニメではおなじみの普通のタイプたがこれは期間限定のタイプ。まさに大人のポッキーだ。

チューハイやワインとともに宴で盛り上げたいお菓子だ。ポテチもあればU・M・Rのようにアゲアゲだったりする・・・・・。

このサイズのチップスターは物足りないがもう少し大きめだったらかなりアゲアゲになる予感がする・・・・・。

ちなみにこのチップスターは車内販売と新幹線の駅の売店限定の商品だ。
東海道新幹線では焼き塩と伊勢えびの2種類だ。
焼き塩は東海道だけではなく山陽区間でも販売されてるらしい。 現在は3種類に増え松阪牛ステーキが加わった。

なんとポッキーゲームと言う新しいコンセプトがあるらしい。

だがU・M・Rはこれが初耳だった。 

U・M・RとやりたいT・S・F。
しかしU・M・Rはやりたくないらしい。   
うかれた2人・・・・・。
するとアニメでも・・・・・

ポッキーゲームが・・・・・

興味深いT・S・F・・・・・。
 
ついやってしまいがちのT・S・F。
U・M・Rはやろうとしなかった。



次は・・・


  
うまると姉妹@8巻
夜8時過ぎ・・・・・。
タイヘイが出迎えたのは・・・・・

ヒカリだった。

コミックではうまるはタイヘイにしがみつかずにまたやって来たヒカリを睨んでいたがアニメではうまるはタイヘイにしがみつきヒカリを睨む・・・。


うまる「またーーーーー❗❗❗❗❗」(# ̄З ̄)


またヒカリがやって来た事にうまるは苛立ちが増す・・・・・。

この日は火曜日。やはりパンの日にやって来た。
タイヘイはすでに3人分を事前に準備をしておいた。

コミックでは普段通り明石家さんまがゲストとトークを繰り広げられうまるのアパートでは火曜8時はさんま御殿を見ていたがアニメではそれはなかった。

今回はナンカレーを作った。🍞🍛
インド料理の代表格だ。

早速実食❗🍴

食べたらもちもちしていた。
タイヘイがナンを作ったらすごいくらいだ。
インドでは欠かせない定番で実際に作るのも難しい・・・・・。

モスにも期間限定でナンを使ったメニューがあった。ナンカレードッグやナンタコスがあった。

どれもかなりウマかった。特にナンタコスはホットドッグのようにソーセージがあるのかと思ったら入ってなかった。野菜とコンビーフが入った新しい工夫をこなしたメニューだった。

後バーベキューフォカッチャもナンを使ったメニューでこれもウマかった。ナンカレードッグとバーベキューフォカッチャはソーセージが入っていた。前者はインドカレーが入ったカレー好きにはたまらないメニューで後者はコンビーフとバーベキューソースを混ぜたフォカッチャ仕立てのメニューだった。どの限定メニューももう一度食べてみたいとこだ。

するとタイヘイはヒカリがアパートにいる事を叶は知ってるか気になるが・・・・・
職場で話そうとしたら叶はその事を知っていたのか・・・・・?

叶に前回ヒカリを自宅に帰すのが遅かった事を伝えるも叶はお金か何かを貸したのかと思われたが・・・・・

うまるもヒカリの様子が気になる・・・。

普通のうまるになり叶の事を気にしなければならないと伝える。

そして内うまるに戻る。

タイヘイは夜も遅いしヒカリだけでは外に出歩くのは危ない一方,叶が夕食を用意した可能性が考えられるが・・・・・。

泣き出すヒカリ・・・・・

実は叶は火曜日は残業がある為帰宅が遅いらしい。その為かヒカリは一人で夕食を食べるらしい。

うまるもタイヘイが残業で帰宅が遅くなるその事を思い出した。

そして夜9時過ぎ・・・・・
ヒカリは自宅へ帰宅する頃・・・・・

一人で大丈夫なのか・・・・・?

ヒカリはまた行きたいと言うがうまるはもういいと思うと言う一方タイヘイはいつでも来ていいとヒカリを出迎える態勢を取るつもりだ。

ヒカリは必ず毎週タイヘイに会いに行くと伝えた。
しかし苛立ちを募らせるうまるはヒカリを睨む❗❗(# ̄З ̄)

そしてヒカリは帰宅する・・・・・。

夜9時30分過ぎ・・・・・
JR八王子駅・・・・・

ヒカリは中央東線に乗り込み自宅へ移動する。 

夜10時過ぎ・・・・・
ヒカリの自宅マンション・・・・・。

ヒカリは部屋に入る・・・・・。

ヒカリはタイヘイの事を思い出す・・・・・
そして・・・・・
表情がおかしくなり始め立ったままぐるぐる回る・・・・・

そして・・・・・

寝ころんだ直後だった・・・・・

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・・・・・・・・・・

ヒカリがぐるぐる回り始めた❗❗

コミックでは直線にぐるぐるしたがアニメでは左右交互にぐるぐる回った。

そしてコミックではカーテンにしがみつきぐるぐる回り・・・・・

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・・・・・・・・・・

アニメではそれはなかった。

そして・・・・・

コミックではカーテンから地面に着き天体儀にしがみつく。

アニメでは立った直後すぐ天体儀にしがみつき自分の力で回し始める。

そして・・・・・

天体儀にしがみついたヒカリは・・・・・


ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・・・・・・・・・・



ヒカリはぐるぐる回った❗❗


タイヘイを思い出すヒカリ・・・・・

ぐるぐる回るヒカリにとってタイヘイはかけがえのない存在だ・・・・・。

そして・・・・・


叶が帰って来たその時・・・・・


叶「コラ❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗」(#`皿´)💢(`□´)💢


ぐるぐる回るヒカリ・・・・・
叶に見つかってしまった❗❗


速やかに天体儀から放したヒカリは宙に跳び叶にしがみつく・・・・・。
残業を終えた叶がようやく帰宅した。
でも・・・・・
叶はすでに怒っていた❗❗(*`Д´)ノ!!!💢💢

残業のある火曜日に自宅から毎週よく抜け出す事をタイヘイから聞き叶に伝わっていたらしい❗❗ι(`ロ´)ノ💢💢

しかもすでに夜10時半近くだった❗❗

こんな時間帯にヒカリが外に出歩くのも危ない。

愛知県内では若い女性を狙った事案が後を絶たず一宮駅近くの公園では若い女性が殺傷した事件や豊田市の伊勢湾岸道の豊田南インター近くで若い女性が殺害されカバンなどが奪われた事件もいずれも犯人逮捕に至らず今も未解決のままで豊田の事件では懸賞金が懸けられている。
いずれの現場も当時は外灯もなくいつ凶悪事件がおきてもおかしくなかった。一宮駅近くの公園では事件の後外灯が取り付けられた。
第4話の海老名と同様夜遅くにヒカリ一人だけで出歩くのも危険だ。

そしてうまるのアパートでは夜9時半頃を回ったとこ・・・・・

アニメではコミックよりも位置が逆だった。

タイヘイは座ってゆっくりしていた。

普段通りゲームをしていたうまるは・・・


うまる「別に・・・・・」



次は・・・


うまると湖@8巻
T・S・Fは何かを見つけた。

立ち止まった場所は理容室の前だった。✂💈
床屋の中を覗くT・S・F。
中はとても古い感じで個人経営の床屋らしい店だ。

でもかなり昔ながらの超レトロな理容室も中には存在する・・・・・。✂💈

八王子駅前・・・・・。

足を運んだダイエーが閉店し取り壊された事に惜しむT・S・F。

ドイツ出身にも関わらず昔のデパートと駄菓子屋の事が詳しいらしい。
どういう事なのか?

なんとT・S・Fは一回だけ日本に来た事がある。10年前にこのエリアを観光したらしい。

当時小学校1年生の時だった。
今では懐かしいがすでになくなってると思われる。

2人はあの地へ行く事にする。

あの地はレトロゲーマーの聖地らしい。

2人は八王子から中央東線を使いあの地へ向かう。🚉
あの地には景色が変わってる可能性もありうる。

そして2人が見た聖地は・・・・・
なんと・・・・・
何も変わってない❗❗\(゜o゜;)/

2人が向かった場所は相模湖だった。

遊覧船やゲームセンター,そして建物や看板,店のおばちゃんも同じだった。
10年前と同じおばちゃんは少し変わっていた。

早速ゲームスタート❗
昔懐かしのレトロなゲームだ。🎯🎰

するとあるレアなゲームを見つける。

2人が向かった先は湖。

ボートを漕ぐカップルを見る。💑💖

T・S・Fの脳裏にはあの頃が甦った。


小学校1年生のシルフィン「嫌ですわ❗❗」 


あの日シルフィンは同じ地でアレックスと離ればなれになりドイツへ帰国する事に大泣きしていた・・・・・。
あの時はお母さんもいた。

アレックスとはしばらく会えなくなる事が嫌だったらしい。

10年前のアレックス「シルフィン・・・」
 
 

カップルの話をしたら静まり返った・・・。
早速2人は今の流れでボートに乗る事に。

乗り場スタッフ「いらっしゃいませ。」

U・M・R「大人2人。」 


乗り始めると・・・・・

かなり揺れていた・・・・・。



ボートを漕ぐU・M・R。
実は乗るのが初めてだった。
ストレートで言うT・S・Fだった。
U・M・Rはさっぱり意味が分からない。
目の前に遊覧船が・・・・・!?
10年前のあの日・・・・・
アレックスとボートに乗り思い出を作った。

今では懐かしさが甦る・・・。



そして最後は・・・



うまると勉強会@8巻
いよいよテストが翌日に控える・・・。
しかし海老名の表情が・・・。
なんと海老名はテストで赤点になってしまう危機感が募らせる・・・・・。

翌日に控えるのに大丈夫なのか?

そんな時シルフィンがある秘策を出す❗
それは・・・・・
勉強会を決行する作戦だ❗
図書館のようなスペース・・・・・。
しかも書庫にはたくさんの本がある。📙📘📗📚

でもこのスペースはシルフィンの自宅。

なんと地下に書庫のスペースがある。

しかし海老名には短所があった。
最近はテストの成績が悪いらしい・・・。
しかもかなりのプレッシャーとパニックに陥るらしい・・・。
プレッシャーの増大に泣き出す・・・・・。

しかしこれでは赤点につながりかねない。
どう赤点を回避するか?

きりえはテストの時,野菜か何かを想像し頭から排除する作戦を出てるらしい。

そんな時海老名に好きなものを例える作戦に出るが・・・

周りは食べ物・・・・・

周りはタイヘイ・・・・・


これではプレッシャーが現段階よりもだいぶ増す一方だ・・・。

しかもギリギリにこういう不安に陥ると翌日のテスト本番にかなりの影響が出る事につながりかねない・・・・・。

ギリギリになるとテストに向け徹夜で最後の調整をする学生も中にはいる・・・・・。🌃🌕

ギリギリにも関わらずこのような不安に陥った事に大泣きする・・・。

するとシルフィンはある提案を出す・・・。

これから5年10年以上経っても4人はベストフレンドだ・・・・・。(^^)人(^^)


海老名は入学する際,秋田から上京した頃を思い出した・・・



その中身はスピンオフの秋田妹えびなちゃんの中にあった・・・。
登校日の海老名ちゃん@秋田妹えびなちゃん1巻(かきおろし@えびなちゃん)
入学式翌日・・・・・
だいぶ緊張する海老名・・・・・

周りはすでに話始めてるらしい・・・・・。

学生時代入学当初はあまりの緊張からかなかなか話せなかった。周りは他の学校出身で中学では他の小学校から来たクラスの一員ばかりだった・・・

中学卒業後は他の市や町などから来た一員ばかりだった。一員とだいぶ話せるのに時間がかかった。

海老名も中学と同様友達ができるか緊張する中,周りからは・・・・・
入学時のきりえが睨みあってた❗❗

それを見た海老名は入学説明会の時に会った頃を思い出した・・・・・。

話しかけるが・・・でも・・・

周りからはきりえが入学式の時に暴れ大人の男性に殴ったりしたらしい。💥

大人の男性とは兄でもあるぼんばの事だ。

それを聞いた海老名は恐怖と殴ったりされる危機感を募らせる・・・・・。

結局きりえは即座に離れ出ていく・・・・・
すると一人のスーパー美少女が目の前に姿を現す・・・
この一人のスーパー美少女こそがなんとシルフィンだった❗❗

見た目ではなんと外国からやって来たハーフの超お嬢さまだ❗❗

ざわつき始める教室内・・・・・
周りはがく然とする・・・・・。

早速海老名はシルフィンに挨拶する。もちろん初対面だ。

海老寺丸?
しかしシルフィンからはある大作戦に乗り出す!?
海老森?
シルフィンは勝負を決行する❗❗
東京は秋田とはまったく違う・・・

都会と田舎の風情ももちろん違う・・・

田舎育ちの海老名に不安が覆われる・・・。

都会に慣れるのか・・・・・?

すると教室に現れたのは・・・・・

うまるだった❗💖💖💖

それを見た3人はすごいスーパー美少女に興味を持つ事に❗

まさにスーパーお嬢さまだ❗

シルフィンも早速うまると共に作戦に出る事にした❗

海老名も必ずしも友達になりたいとこう決意する・・・。

この4人はこれから先もベストフレンドでありたい・・・・・。(^^)人(^^)💖💖💖
そしてテスト当日・・・・・

前日の事を思い出し海老名は赤点にならないよう極度のプレッシャーと重圧にも負けずテストに挑む・・・。

前日にプレッシャーがあった中,4人で勉強会をした時を思い出し・・・

これから先も田舎から離れた東京で暮らし続けたい海老名・・・・・

赤点はもうとりたくない・・・。

平均点以上をとることを目標にこれからも勉学に励みたい・・・・・

海老名はこう強く決意した。



次回は・・・


うまるとタイヘイとヒカリが夜のきれいな星空を眺める・・・・・。

あの頃を思い出すタイヘイ・・・・・

実はタイヘイとヒカリにある過去があった!?

その過去とは・・・・・?


うまるたちがスケートに挑戦する❗

きりえは海老名とタイヘイにある作戦を決行させる!?
その作戦とは・・・・・?

スケートに挑戦するタイヘイに新たな欠点と不安があった!?


ラストスパートもだいぶ近づく中,これは見逃せない❗