毎日暑いですね🥵

毎年あまり半袖を着ない私も、さすがにこの暑さで半袖ヘビロテ中


さて、そんな中実家の母が自転車で転びましたアセアセ

スーパーまで電動自転車で行く途中だったようです。

車道から歩道へ移動しようとして、縁石に引っかかったようす。


次の日、見せてもらったら足首がかなり腫れていました

主人と一緒に病院に連れて行きました。

レントゲンを撮ってもらって、骨に異常はなしで捻挫でした。

とりあえず1週間分の湿布と痛み止め、サポーターをもらって帰りました。

我慢できる痛みなら、痛み止めは飲まなくてもいいんじゃないかな?と母にアドバイスしてみました。


そして1週間経ち、痛み止めは飲まなくても大丈夫だったようですが、まだ腫れていて痛いようです。

また病院に連れて行きました。

治るまでに1ヶ月近くかかるようです。

母はなかなか治らないなぁと言ってましたが、その時

治るんだからいいじゃん、私なんて治らないんだから!

ひねくれたことを思ってしまったと同時に、あ、自分で治ることあきらめてるって気付きました。

骨の細胞は約7年で生まれ変わるから、変形が治ることもあり得るのに。


ここ最近右足首と甲が痛くて歩き辛いぐすん

そして仕事は立ち仕事汗

どんなに痛くても笑顔で接客笑い泣き

私は長男の嫁で、主人の実家の家業を手伝っている。

転職するのは、ほぼ離婚するようなもの。


痛みがあると気持ちに余裕がなくなりますね汗

生理も予定日を過ぎていて、お腹は痛いのになかなかこない。

そろそろそんなお年頃なのかな?

なんかやけにイライラするのはホルモンバランスの乱れ?


少し前のブログに主人にキュンしていると書きましたが、相手の反応がないと悲しくなる。

でも見返りを求めているのは、本当の愛じゃないよねって落ち込む。


あー、最近やさぐれてます

めんどくさい女

でもまぁこんな時もあるということにしておこう。


世界中の病気の方々が、1日でも早く完治されますように。