こりずに今日もショッピングモールへ。
 
昼から肉牛食べてます(笑)

 
普段使いのバックは携帯と財布が入ればいいやって思うくらいのサイズ。
 
病気になってからは、虫よけスプレーや虫刺されの薬(2種類)、
痛み止めや絆創膏、除菌スプレーなどなど、入れてたらパンパンになってしまって
荷物が増える分バックは軽いのを探して下差しこれ買ってきました。
 
お店では悩みに悩んで決めきれないこの優柔不断なとこ。
これが病気になるのかな~もやもや
 
 
 
ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン 
 
 
 
携帯を4月に変えてからカメラ機能がよくわからなくて
撮ったはずなのに保存されてないとか戸惑ってます。
 
そして今朝もカメラ見てたらGoogleフォトに
Similar shots」って出てきて
朝からポーン!ってなりました。
 
どんな写真が出てきたかっていうと・・・
 
ハゲ頭が連打で出てくるよ~。
見たくない人はここでサヨナラバイバイ
 
いくよ~
 
 下差し
 
 
 下差し
 
 
 下差し
 
 
 下差し
 
 
 下差し
 
 
この3枚が出てきました。(ブログ用に1枚に収めてます)
「Similar」の意味が分からなかったんで調べたら
「同じようなの」だって。
 
アハハハ
AIにもキラキラハゲ頭キラキラ認識されてるよおいで
 
 
ちなみに今朝の私の頭。
「Similar shots」の3枚目から1か月しかたってないけど
だいぶん黒くなってるのね~って今朝実感。
 
AIに教えてもらいましたてへぺろ気づき
 
 
まぁ~余談だけど、Googleフォトから「Best of April」として
下の写真が選ばれました。
 
 
 下差し
 
 
 下差し
 
 
 下差し
 
 
 下差し
 
 
 下差し
 
ジャーンチョキ
 
 
キューピーちゃんラブラブ

 

 
 
ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン  ハートのバルーン 
 
 
 
 
 

 

◆ドセタキセル まとめ◆

  ダイヤオレンジ副作用ダイヤオレンジ 

     ・血管痛 (軽度)

     ・脱毛 (髪/下/眉/まつ毛/鼻) 

     ・手/足の爪が黒い(爪が痛い)

     ・味覚障害(苦味/味が薄い)

     ・涙

     ・浮腫み(足/顔)

     ・便秘

     ・腰痛/太もも痛

     ・湿疹

     ・舌に膜(軽度)

     ・背中の痛み

     ・鼻血

     ・デリケートゾーンの痒み

   ダイヤオレンジお薬ダイヤオレンジ

     ・ロキソプロフェンナトリウム錠60mg

     ・レバミピド錠100mg

     ・酸化マグネシウム錠250mg

     ・フロセミド錠10mg

     ・アトファイン(傷口ケアテープ)

     ・チョコラBB

 

     ・タモフェキシン錠20mg

 

◆2021年7月20日 乳がん告知

 

◆2021年8月19日 手術(左胸全摘・リンパ節郭清)


◆2021年9月

    病理結果 (ルミナールタイプ、ステージ2B)

     ※リンパ節転移が無ければステージ2Aと言われてた   

      左乳癌T2,N1,M0

      腫瘍サイズ 32×22mm

      リンパ節転移 2個/12個中

          センチネルリンパ節 2個/3個中

          リンパ節レベルⅠ  0個/9個中

          リンパ節レベルⅡ  0個/1個中


◆2021年 9月22日 EC療法

  2021年11月29日 4クール終了

 

◆2021年12月20日 ドセタキセル

  2022年 2月28日 4クール終了

 

◆2022年3月29日よりホルモン剤治療開始(約10年)