エクフィナを飲み始めて約て4週間経過。
レボドパの延長は余り感じられず
体の動きも変わらず
というか左足の痛みが強くなってきている
変形性股関節症からくる痛みかもしれないけれど
以前アジレクトを飲んでいた時は腰痛の他に
耳、首や胸の痛み等体の痛みが我慢出来なくて中止しました。
MAO-B阻害薬合わないのか
今度の診察で増量するか
中止するか
今の量で継続するか
ミラペックスを増量するか
応相談。
エクフィナのことが載っている
新規MAO-B阻害薬 サフィナミド(エクフィナ) | ふるた内科脳神経内科クリニック 院長ブログ
・サフィナミド 四週間でoff時間改善(効果発現が早い)1.5時間程度off短縮
・痛みへの効果が本剤の特徴→50mgないしは100mgでより効果が期待できるか
・抑うつに改善も期待できる
・抑うつ・痛みに対しては投与開始後12週程度の観察期間が必要ではないかと考えられる。
・ラサギリン アダージョ研究 早期PDにエビデンス
・MAO-B追加するなら、サフィナミドの方が速く聞く(4週)・ラサギリンは徐々に効いてくる
一昨日は寒さのせいか体が固く 左足が棒のよう
買い物に行くつもりでしたが寒いし歩くのが大変なので家に閉じこもり。
痛みも強いのでほとんど運動はしないでマッサージ。
薬も効かない。
こういう日もたまにあるのか
これから増えるのか
寒さのせいと思いたい。