東京オペラシティにオルガンコンサートに行って来ました。

 

毎月ランチタイムに無料で開催されているのですがオペラシティは今回が初めてです。

 

以前にUPしたのですが

 

オルゴールの高周波と低周波を含む演奏を脳の近くで聴くことで
全身の神経系統やホルモンの分泌に影響を与え様々な身体の症状を改善していく副作用のない根幹治療です。

(日本オルゴール療法研究所より)

オルゴール以外では

オーケストラやパイプオルガンの演奏などが超低周波や超高周波の音を出しているらしく、

ちなみに、太鼓やピアノは高周波の音が出てなくてまた、バイオリンは低周波の音が出ていません。

これども、フルートとピアノ、弦楽四重奏などの組み合せだと、超低周波と超高周波の両方の音が出ています。

こうした音の組み合わせであれば、必ずしもオルゴールでなくともいいようです。

 

 

 

 
 
 

 

 

 

演奏者は山口綾規さん

 

最初はきらきら星

その後はバッハ

 

久々に聴くパイプオルガンは脳に効く感じ

 

終わった後ひとつ下のフロアでロビーコンサート?

バイオリンとピアノの音が聴こえて人だかりができています。

ちょっと聴いてみました。

アンコールは「きよしこの夜」

久しぶりに聴きましたが

ジーンときました。

 

その後は福徳神社に行きました。

 

チケットや宝くじが当たるという神社です。

 

地下鉄の三越前の出口からすぐ。

 

平日のせいかそれ程人はいません。

チケットと宝くじがあたりますように🥺

 

その後近くのお店でワインを飲んで(予定外)帰宅。

 

今月 レコードの買取代金が振り込みになるのですが大口はもうこれが最後。

 

最近飲食代が増えているので

節制節制。