10月10日は銭湯の日

 

銭湯巡りをしました。

 

最初は14時から営業している銭湯

炭酸のお風呂が人気らしい。

 

営業時間前に行くと何人か並んでいました。

私より年配と思われる女性がほとんど

 

 

お風呂場に入って座ろうとすると年配の方が

「人が来るから席をとってある」

5,6個椅子と桶がセットされている。

 

後から考えるとマナー違反では?

 

初めて行く銭湯ですが

常連さんプラス私のような新規の客で結構洗い場は混雑

 

電気風呂、露天風呂に入り、炭酸のお風呂は熱くなくてよかった。

営業開始直後は今後は行かない方がよさそう。

 

画像拝借しました。

 

夕食後別の銭湯 19時半頃

時間帯のせいか空いていた

電気風呂は結構強くてビリビリした。

露天風呂は場所がわからず入らなかった。

薬湯やジェット風呂あり。

 

一度家に帰るつもりが次に行く予定の銭湯に直接行くことに。

 

露天風呂はなし。

お風呂は自分にはちょっと熱め。

薬湯と気泡風呂で温まってから入る水風呂が気持ちいい。

 

たまには銭湯もいいものです。

 

次は前から行きたいと思っている温泉のある銭湯に

行ってみたい。

 

銭湯の日は足首がすごく痛かったのですが

銭湯効果かいつの間にか痛みが和らいでいてよかった😮‍💨