2月の半ば頃 腰痛がひどくて1年ぶり位に整形外科で診てもらい
週一回位のペースでリハビリに行ってました。
若いPTさん
ひねる動作
体幹とバランス
この2点を重点的に家でも行う
体を動かす(マッサージよりも)
腰痛もいつの間にか余り起きなくなりましたが
ここ1,2週間前位から持病と思われる変形性股関節症のせいか
脚の付け根の痛みが強く
PTさんに診てもらったところ
PTさんいわく
動かすと痛みが和らぐので
とにかく体を動かすように
とのこと。
私は運動の経験がないせいか
昔からマッサージなどでも体がものすごく固いと言われていました。
家でもストレッチとかはしていますがなかなか。
PTさんによると
伸ばす 曲げる 両方の動作をする
自転車こぎがいいみたいで
リハビリの後はいつもエアロバイクをこいでいます。
リハビリももうすぐ終わり(とりあえず一度終了)で
次のリハビリをどこか探すか家で自主トレするか
家でするのも何か限界
前 短期で通った病院にあたってみるつもりですが。
