結構前ですが月1回の神経内科の診察を受けました。

備忘録として。

 

診察室に入って

 

血圧測定

110

65

 

体調を聞かれて

 

余り変わりはないけれど

たまにメネシットを飲む予定時間より早く動きが悪くなったり

メネシットが効かないか、効くのが遅いときがあることを

話します。 

診察の時は腰痛のせいか足の動きが悪いことも伝えます。

先生が動きを見ます。

 

腕のキラキラ

ひざの上に手のひらを上に向けて置きます。

歩き方を診ます。

ひじや足を曲げて先生が診ます。

後ろから肩をつかみます。

 

特に問題はないとの先生の所見。

歩くのもほんの数歩だし。

 

メネシットが効く時間を聞かれて

メネシットが持つ時間は3時間から最大4時間位と話します。

 

メネシットを今から増やすと効かなくなった時支障がある、

追加するならレボドパを分解する薬

と話がでましたが

結局現状維持となりました。

 

 

 

 

 

 

今回も準備不足。

 

 

処方

 

レボドパカルビド

(ドパコール)

 1日4回 

 

  8時 1錠

  12時 1錠

  15時 0.5錠

  18時 1錠

  

 

計 350ミリグラム’

 

プラミペキソール塩酸塩錠

(ミラペックスLA)

1.5mg 2錠

 

計 3ミリグラム

 

痛み止めセレコックスは整形外科で貼り薬ロコアを処方してもらっているのでなし。

 

眠剤 デエビゴ まだあるので今回はなし

夜中に目が覚めた時のために

 

体がつるための

芍薬甘草湯は在庫があるので今回はなし

 

 

今年の5月で6年目突入。

ハネムーン期が終わって次の段階にいくのか

このままでいくのか

 

最近はリハビリがおろそかになっているし

よくないといつも思っているのですが。

 

 

 

レコードの断捨離も3分の2が終了。

 

残りは結構思い入れがあるレコードが多いので処分はしたくないけれど

かさばるし。

買値がつかなさそうなのは手元に置いておく方針。