立ち飲みの後はどら焼きを買いました。

白樺のどら焼き 

「錦どら」

 

 

白と黒がありました。

 

画像拝借しました。

 

 

餡が白いのではなくて皮のことらしい

白樺どら焼き に対する画像結果

 

白の餡

余り甘くない上品な味

白樺どら焼き に対する画像結果

 

黒の方

コーヒーと一緒がいいらしい

No.790 東京 錦糸町 白樺の錦どら 黒 | riscascape.net

1個220円は高いかな?

 

どら焼きの後は激安スーパーに

 

ファッションビルの地下で場所は前から知っていたけれど店に入ったことがありませんでした。

この辺りでは人気があるスーパーみたいです。

都内にはまだ数店舗です。

 

店内は結構広い

ロピア等3件スーパーで買い物をして結構お金を使ったので買うものは絞ってちょっと見る感じで。

野菜は余り安くない

肉は安い

ミックス玉子が税抜き129円(前に見たチラシは99円)

アルコールも安い!

 

もう一つ行く予定のスーパーがあるのですが

今回のスーパーが距離的には一番遠いのですが家からのアクセスが一番いいので

このスーパーがメインになるかもしれません。