クスリ(薬)を反対から読むと ”リスク” 

 

薬の副作用は気になります。

 

今 緑内障で処方してもらっている点眼薬 ミケルナ

 

 

 

副作用

主な副作用として、眼の症状では眼刺激、そう痒感(かゆみ)、眼痛、眼充血(結膜充血、毛様充血など)、霧視(目がかすむ)、眼脂(目やに)、結膜炎、角膜障害(角膜炎など)、眼瞼炎、視力障害、眼の異物感、目の異常感、

 

 

まつげの異常(まつげが濃く、太く、長くなる)、全身の症状では下痢などが報告されています。

 

最近 目にクマが出来ているような気がしてよく見てみると

下まつ毛が伸びている?

 

私 こんなに下まつ毛が長かった?

 

もしかしたらミケルナの副作用 か?

ネットでは緑内障の点眼薬をまつ毛美容液として購入する人がいるとか。

 

私 小さい時から目が細いので目が大きくてまつげが長い人が

すごくうらやましかったです。

 

眼科の検査では

いつも「目を大きく開いて下さい」と言われて

(目いっぱい 200%位頑張って開いているのですけど😢)

 

最終的には検査の人が私の瞼を持ち上げます。

 

こういう副作用ならありがたいですが

点眼薬をずっとさしていると

どんな副作用があるのか気になるところではあります。

 

まつ毛が伸びても目が小さいのは変わらないです。

 

瞼がたるみがちなので

ドラッグストアで二重瞼のリキッド買ってきます。