2か月に一回の眼科の定期の診察と視野の検査に行ってきました。
毎回 視野の検査はドキドキです。
最近は集中力がなくてちゃんとボタンを押しているか心配😰
検査の後 診察室に入ります。
この眼科は常勤の院長先生以外は非常勤で
今回は12月の先生と同じで私より年配らしい女医さんでした。
まず、眼圧は 12.5くらい 14.5くらいで問題なし。
視野の検査は左が前回より数字は良くなっている
右は異常なし
先生
視野の検査は普通は良くなることはなくて悪くなります
そういわれても
(検査に慣れてきたのではないでしょうか?)
今の前の眼科では右目も視野の検査で異常があると言われましたが
こちらの眼科ではずっと右目は異常なしです。
待合室で読んだ雑誌に血圧が低い人がなりやすいとあったので
聞いてみたところ
先生
「そういう説もありますが」
私が〇十前は几帳面な人がなりやすいと言われていました
気にしないことです」
1週間前の飛蚊症について
私
「濁りがなくなることありますか?」
先生
「ありません しわのようなものです」
「気にしなければ目立たなくなります」
視野の検査が無事に終わったのでホッとしましたが
緑内障自体は気にしていませんが
視野の検査は検査大好きの私ですがあまり受けたくない検査です。