おはようございます

 

パソコンをメンテナンスにだしていてようやく家に持ち帰りました。

 

普段パソコンで投稿しているのでアメブロアプリをインストールしたら

通信料ものすごく使うのでビックリびっくりマーク

スマホのギガが足りなくなってしまうので泣アンインストールしました。

 

さて、

神経内科の診察で

後発品 ロピニロールから先発品 レキップCRに変更になりました。

 

 

ロピニロール 2ミリグラム 4錠 8ミリグラム から

レキップCR 8ミリグラム 1錠になりました。

 

寝る前にレキップを飲みましたが

今までと違います。

 

足の動きが少しよくなりました。

翌朝も若干いいです。

 

メネシットには及びませんが。

 

先発品レキップの効果か?

 

レキップ 8mg ≠ ロピニロール 2ミリグラム 4錠

 

2ミリグラムを4錠飲んでいたのを8ミリグラム1錠にしたから?

 

確かめるなら

レキップ8ミリグラム 1錠とロピニロール8ミリグラム 1錠

レキップ 2ミリグラム 4錠 とロピニロール 2ミリグラム 4錠 

レキップ 8ミリグラム 1錠 とレキップ 2ミリグラム 4錠 

 

 

飲んで試すこともないけれど

どうなのでしょう

 

ちなみに

ヤフーの知恵袋で

5mgを1錠と1mgを5錠は同じ効果ですか?

 

答え


5mg1錠が全部溶けるよりも早く、1mg5錠が体内で溶ける事になるので、
血中の薬剤濃度が一気に上昇します。
故に、お薬の作用は5mg1錠の時より急激であり、なおかつ、いくらか短時間になります。

 

この答えだと

ロピニロール2ミリグラム4錠のほうが血中濃度が

一気に上昇することになりますが。