ノルディックウォーキングの今年初めての教室に行きました。
出発の頃は寒くて指が冷たくて気乗りはしなかったのですが
準備運動が終わるころには陽が出てきて程よい天気となりました。
久々の教室で最近 腰痛のため余りウォーキングしていなかったせいか
インストラクターの方にゆっくりでいいからもう少し歩幅を広げて
歩くように言われました。
確かに前の方を追いかけているうちに歩幅が狭くなっていました。
腰の痛みも少しありましたが何んとか30分位歩けました。
ウォーキングの後はラジオ体操ですが
こちらも久しぶりです。
かなり体が固くなっているのを実感。
ラジオ体操は私は下手にすると腰痛が起きるので
最近は家ではしていません。
PDにはいいといわれるラジオ体操です。
腰痛が起きないように工夫して再開しようと思います。
たまにこちらの動画を見てます
最近はメネシットが予定より早く切れるのと
前からの悩みである起床時と 夕食前に飲んでから
就寝前の薬が切れた時の体の重さ
メネシットはなるべく増やしたくないので
プラミペキソールを増やそうと思ったら
プラミペキソールの余り良くない情報を本で知り
診察の時に聞けばいいのですが
それまでに自分でも調べておきたいのですが
なかなかネットで検索できません。
ドーパミンが減っていく
s