下書き保存していたのですが本文が消えてしまいました。

 

普段パソコンで記事を書いているのですがアメブロアプリを使い始めたので慣れなくて

そのせいか不明ですが。

 

今朝は起きたとたんに腰痛がひどくてメネシットを半錠飲んだら少し良くなりました。

PDからくる痛みなのかなあ?

 

再度 メネシットの飲み方を検討中です。

 

痛み止めのカロナールを飲んだら喉につかえてしまいました。

 

カロナールでのどにつかえるなんて嚥下障害が始まったのか!?

そんなことはなくてゆっくり落ち着いて飲めば大丈夫と信じたい。

 

さて、ノルディックウォーキングの教室はは雨等でしばらく休みが続いています。

教室に行かないと意外と歩いていなくてスマホアプリの歩数がゼロの日も

 

 

1日にどれ位歩けばいいのでしょうか?

 

1万歩?

 

みのもんたさんは前に読んだ雑誌のインタビューでは3000歩でした。

 

みのもんたさんより若い私は5000歩位かな?

 

スマホの歩数の目標は3000歩にしています。

 

みのもんたさんは現在8000歩のようです。

 

前にノルディックウォーキングのインストラクターの方が

歩数の目安は1週間の歩数の1日の平均歩数プラス1000歩といっていました。

 

プラス1000歩運動 というのがあるようです。

 

ふだんの歩数に「1日10分・プラス1000歩」多く歩くことによって、

運動不足を解消しようとする運動です。

 

スマホアプリの歩数を計算すると大体 3000歩から3500歩位でした。

 

アプリの目標を4000歩にしました。

 

股関節の病気持ちには4,5000歩が限度でしょう。

 

足りない分はほかの運動でカバーしたいのですが

股関節に負担にならない運動だと

 

自転車こぎ❓

 

整形外科の先生は水中ウォーキングを勧めていました。

 

ポールを使ってプールで歩く水中ポールウォーキングというものがあるのですが

PDの身には終わった後の着替えが大変そうでプールに行く気が起きません。

 

ゆるゆると4000歩ウォーキングします。

 

 

少し前のウォーキング