10日ほど前から続いている手首の痛みがまだ治らないので
近くの整形外科で診てもらいました。
リハビリに通っていたクリニックは休診日でその他2つのクリニックが臨時休診。
最終的に古そうなクリックにしました。
先生にダンベルで筋トレしていたら痛みがでたこと、
手をつくと痛む等
その他PDのことも伝えました。
レントゲンは異常なし。
リウマチは1年くらい前の検査で異常なし、
骨粗しょう症も異常がなかったことを話します。
先生は握力測ったり、腕を曲げて
「左が固いけれどそんなに固くないね」
湿布薬と痛み止めのセレコックスを処方してもらいました。
1週間様子をみることになりました。
機能訓練のPTさんに
pd向けの体操 LSVTで1キロのダンベルを使ったら手首が痛くなったことを話すと
そういうのが多い
1キロは重すぎ、200,300位が普通
リウマチとかに効くと、テレビとかにでている体操をやって
痛めるケースが多い
勝手にやらないで医者とかに相談するように、と言われました。
半年前にやったときは何ともなかったのですけど。
もう若くないしPDのせいもあるのかな😢
10日過ぎて痛むのは長いけれど
医者に行ったのならしばらく様子をみて、とのこと。
最初よりは若干痛みが引いた気がしますが
まだ小指の側が痛みます。
長引きくような気がします。
早く治って欲しいなあ🥺