墨田区主催のすみだボクシング祭に行って来ました🥊

 

墨田区とボクシングのつながりって❓

 

2021年東京オリンピックの🥊ボクシング競技は両国国技館で行われた。

あしたのジョーのちばてつやさんが子供の頃墨田区にお住まいだった。

とか

 

 

誰でも無料で参加出来るボクシング体験イベントです!

 

「観て楽しい!

WBC世界ライトフライ級王者寺地拳四郎選手のトークイベント」や

「やって楽しい!ミット打ちやボクサートレーニング体験、ボクシングVR」など

気軽にボクシングを楽しめる内容です。
週末のお出かけスポットをお探しの方、最近運動不足を感じている方

ドラマを観てボクシングをやってみたくなった方etc...ぜひお気軽にお越しください!
 

又、日本人初のボクシング世界王者となった白井義男さんの

世界奪取から70周年を記念した特別展示もあります。

 

ミット打ち体験はミットを受ける参加選手が3階級制覇 元世界王者! 八重樫東さん、

🥉ロンドン五輪銅メダリスト!清水聡選手 元K-1チャンピオン! 武居 由樹選手等

豪華メンバー

ちょと体験してみようかな、というレベルではないのでこちらは見るだけ。

 

久々の杖なし外出です。

 

11時半過ぎに到着すると東京2020オリンピック銅メダリスト並木月海選手のトークイベント

の最中でした、

 

並木選手 小柄ですごくカワイイ 

 

午後のお目当ては八重樫元世界チャンピオン、清水聡選手 、武居 由樹選手のミット打ちです。

リングの周りに人だかりができています。

 

 

武居選手の「ワンツー ナイス!」と高い声が良く聞こえます。

 

八重樫さんは結構小柄な印象で「八重樫さ~ん」と女性ファンの声に応えて

 

時折 スマホで撮りやすいように顔を向けてくれます。

 

清水選手は 背が高くて スタイルがすごくいい!

 

ミット打ち体験出来た人は羨ましい!

 

次回は私もミット打ち参加したいなあ

 

 

次の最大のお目当ては寺地拳四朗選手と4月に2度目の防衛に成功した中谷潤人選手のトークイベント

かなり人が集まっています。

 

2人とも白のトップスで中谷選手のダメージジーンズに目がいきます。

 

対戦したい相手の話とか、寺地選手がフライ級に挑戦したい発言がでて

2人の対戦実現するか?

 

寺地選手(左)と中谷選手


 

選手を至近距離で見ることが出来て貴重な1日でした。

 

主催者の方、参加の選手の皆様、関係者の方に感謝です<m(__)m>