雑誌等で 飲んではいけない薬 の特集 とか

たまに見かけます

 

パッと見た感じでは降圧剤、抗うつ剤、痛み止め等

 

PDの薬はないような気がします。

 

この本は

① 10種類しか薬を処方できないとしたら医師として何を残すか

 

② 無人島で生涯 暮らすことになったら10種類の薬 何を選びますか

 

③ もし 現在 処方している薬のうち、5種類だけやめるとしたら

  医師として何を捨てますか

 

各 分野の有名医が答える形式です。

 

神経内科の先生は 一人だけ

「パーキンソン病 少しずつ減薬すれば良くなる! 」の 著者

中坂義邦先生です。(フォレストクリニック(今は閉院) 院長の時)

 

①に メネシット配合錠  

これは 納得

 

③ セレギリン塩酸塩  

???

 

本の中で説明がないのでなぜこの薬なのか不明ですが

 

 

本をざっくり読んだ印象では

③は

認知症の薬、

睡眠導入剤(眠れなくて死んだ人はいない ) が多い気がしました。

 

 

ある先生の

ネット情報は90%以上が無責任な個人の感想レベルの情報

薬に満足している大多数はネットで何も発言しない

耳が痛いです。