最近 怪我には至りませんが危ないことがありました。
数日前から キッチンに青竹を置いていて洗い物をするときに
踏んだりしているのですが、つまづいて
直後に マッサージ機を充電していたコードにさらにつまづいて
いずれも転んだりはしませんでしたが。
足首が固いので外出先で何度かつまづいたことはありますが
骨太で骨密度が高いせいか 転倒は免れました。
家では初めてです。
PDはつまづきやすい?のか
私がつまづきやすいのか
いずれにしても 床に物を置かない方がいいのですが
家の中が全然片付いていなくて恥ずかしい話ですが
床に置きっぱなしの物が一杯あります。
収納やミニマリストの本に載っているような部屋が理想なのですが😢
その他
ここ2ヶ月位の間に2回
椅子に座ろうとして座りそこねたことがあります。
椅子の位置が自分が思っていた位置より横だったのが原因です。
いずれも腰を打ったりとかは避けられました。
今までこんなことはなかったのですが
PDのため(不明です)か、
身体が上手く回転出来なくて座り損ねたのが
原因の一つだと思います。
家の中の怪我は意外と多いようです。
マンション住まいで今のところリフォームの予定はありませんが
まずは家の中の断捨離と片付けに今度こそ取り掛かろうと思います。